カレー
-
コロナで開業断念も…スナック、バーが後押し 沖縄で「間借りカレー」に活路 2020年12月20日 08:46
バーなど夜間に営業する飲食店が閉まっている、昼間の時間帯を借りて開業する「間借りカレー」が増えてい…
-
スパイスで香ばしさ引き立て 本場インドで研究した特製カレーを召し上がれ 2020年9月21日 11:25
[胃心地いいね](593) spice kitchen naminami スパイスの魅力を存分に味…
-
今日もがっつり!運転手メシ(327)那覇市久茂地の「三丁目そば」でカレーライスを食べたの巻 2020年4月1日 11:00
運転手メシ担当記者、新里のペンネーム募集コーナーに、ご応募いただきました読者の皆様。大変お待たせ…
-
-
肉と骨を3~4時間煮込んだ「ヤギカレー」 沖縄のパーラーで販売開始 2019年9月29日 05:00
沖縄県本部町大浜のもとぶかりゆし市場にあるパーラー「グルクン本舗」は27日から、町産ヤギ肉を使った…
-
フランス料理店オーナーシェフが作る豊かな味のカレー 糸満市摩文仁「琉球カレー喜美島南国亭」 2019年9月7日 05:00
県平和祈念資料館2階から海を望む一角に「琉球カレー喜美島南国亭」がある。2017年から同じ場所で営…
-
カレーの隠し味は「コーレーグースー」 天然素材で優しい味 沖縄市中央「スパイスカレーPALMYRA(パルミラ)」 2019年7月20日 05:00
土色の木枠のドアを開けると、食欲をそそるスパイスの香りに包まれる。沖縄市中央のパルミラ通りにある「…
-
宮古島の新たなグルメ! たまご家おかんの「島豆腐スープカレー」が連覇 2018年11月12日 10:52
宮古島島内の飲食店に新たなグルメの開発を促す第2回宮古島うまむぬ杯(主催・宮古島調理師会、りっぷる…
-
-
一番うまい店はどこだ? 「那覇カレーグランプリ」14飲食店が競う とまり緑地で10・11日開催 2018年11月9日 06:00
那覇市内の14飲食店が自慢のカレーで対決する「那覇カレーグランプリ2018」(主催・同実行委員会)…
-
パスタもカレーも「全部お勧め」 ホテルシェフの経験が生む絶品 那覇市金城「こぱん」 2018年11月3日 08:00
那覇市金城にある「こぱん」。県内の老舗ホテルのフレンチレストランで31年働き、料理長も務めた渡真利…
-
サクふわもっちりのナンと味わうネパールカレー 那覇市牧志「エベレストカリーハウス」 2018年3月24日 09:35
ゆいレール牧志駅前にあるネパールカレー店「エベレストカリーハウス」。店内には店名の由来となった世界…
-
「混ぜるカレー」の時代が来たようだ スパイスの掛け算、増す味わい 本部町伊豆味「スーリヤ食堂」 2018年1月5日 21:09
「混ぜるカレー」の時代が来たようだ。南インドカレー定食チキン&野菜(1300円)。チキン、野菜、サ…
-
ことしのウマイはことしの内に! グルメのメルマガ担当者、食べてきました。 2017年12月22日 21:00
「おいしそう。食べたいなぁ」―パソコンを操作しながら、思わずつぶやいてしまう。沖縄タイムス+プラス…
-
那覇カレーグランプリは「Koba’s×KOBA」が連覇 豚キーマカレー 2017年11月13日 06:06
那覇市内の人気カレー店が研究を重ねた一品を集めた「那覇カレーグランプリ2017」(主催・同実行委員…
-
海辺でネパールカレー 「本場の味」ゆっくり楽しむ 南城市玉城百名「食堂かりか」 2017年7月7日 19:45
沖縄県南城市玉城百名の新原ビーチにあるネパール料理店「食堂かりか」は、目の前の海を眺めながらランチ…
-
宮古の食材たっぷり、カレー彩る 宮古島市平良東仲宗根「asiyana」 2017年6月24日 07:30
オススメはチキンと野菜のカレー(1200円)。約10種類のスパイスにトマトの酸味がほどよく合い、癖…
-
やんばるのカラフルな野菜で「元気になる輪」 名護市名護「Cookhal(クックハル)」 2017年6月17日 07:30
なるとのように渦を巻くビーツ、一口サイズのラディッシュ、みずみずしいミニトマト。器の中に並ぶカラフ…
-
島で唯一、ほぼ毎日開いている飲食店 売り出し中のメニューとは? 粟国村西「喫茶まはな」 2017年4月28日 16:33
粟国島の西端、筆ん崎(海抜約90メートル)の一帯は「最も端」という意味で地元ではマハナと呼ぶ。晴れ…