クルーズ船
-
クルーズ再開に期待の声 コロナ 医療逼迫の懸念も 受け入れ策協議へ 2022年6月2日 09:11有料
<国内クルーズ船、沖縄で2年5カ月ぶり受け入れ再開へ>から続き 国内クルーズ船の寄港が再開予定とな…
-
国内クルーズ船、沖縄で2年5カ月ぶり受け入れ再開へ 神戸発着 乗客190人 2022年6月2日 08:20
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、入港がゼロとなっていた国内クルーズ船の受け入れが沖縄県内で再開…
-
-
船内で感染が確認されたらどうなる? クルーズ船の寄港 受け入れのめど立たず 2021年3月17日 07:56有料
国内のクルーズ船を受け入れるための体制を話し合う沖縄県や港湾、医療、観光関係機関などでつくる地域協…
-
「静かで釣りはしやすくなったけど…」消えたクルーズ船 沖縄でコロナ初確認から1年 2021年2月15日 05:00有料
新型コロナウイルスの感染が沖縄県内で初確認されてから1年。予想を超える感染拡大の波に繰り返し見舞わ…
-
那覇のクルーズ船 2020年度の寄港300回を予測 実際は… 2021年1月26日 10:06有料
那覇港管理組合は2月定例会に、一般会計から1億4707万8千円を減額し、36億4201万9千円とす…
-
「クルーズ船専用の岸壁を」中城湾港の将来像は? 県の長期構想検討委が示す取り組み 2021年1月22日 08:34有料
沖縄県は21日、中城湾港の20~30年先を見据えた長期構想検討委員会(委員長・津嘉山正光琉球大学名…
-
沖縄が終着地のクルーズ船 船内のコロナ感染者はすべて県内の病院に搬送か 2021年1月19日 19:00有料
沖縄県は18日、国土交通省のガイドラインに基づく国内クルーズ船の受け入れ再開に向けて、港湾や医療、…
-
-
クルーズ受け入れへ協議会 沖縄県が設立へ 医療や観光機関も参加 2020年11月19日 13:06有料
玉城デニー知事は17日、那覇港管理組合議会の一般質問で、クルーズ船受け入れに向け、県を中心に「県ク…
-
コロナ収束は見通せないが…宮古島発着のお手軽クルーズ、来春から運航予定 2020年11月19日 09:42有料
ヨーロッパ最大のクルーズ会社「コスタクルーズ(イタリア)」は18日までに、宮古島発着のクルーズ船を…
-
クルーズ船の沖縄寄港 中止144回定員28万人分 新型コロナなど影響 2020年3月11日 11:00有料
新型コロナウイルスの感染拡大などに伴い1月29日以降、県内を訪れる予定だったクルーズ船の寄港中止が…
-
沖縄発着の空路 海外便が大幅減へ 新型肺炎の影響 クルーズツアーもキャンセルが相次ぐ 2020年2月18日 15:00有料
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は17日、新型コロナウイルス感染拡大の影響などにより、…
-
新型コロナウイルス発生で激震のクルーズ業界 日本に寄港する各社の対応は? 2020年2月16日 08:00
クルーズ市場最前線[長浜和也,ITmedia] 新型コロナウイルスの発生は、クルーズ業界にも大きな…
-
沖縄のクルーズ入港、2月末までに20回のキャンセル確定 新型肺炎が影響 2020年2月7日 07:47有料
新型コロナウイルスの感染拡大後、県内各港でクルーズ船の入港中止が相次いでいる。6日の本紙調べでは、…
-
「クルーズ船を入れないで」沖縄の保健所、新型肺炎の相談殺到 人手不足でHIVや性感染症検査がストップ 2020年2月7日 07:42有料
新型コロナウイルスによる肺炎の発症が国内で相次いでいることを受け、県内の相談窓口である保健所への問…
-
「乗客を乗せない客船」那覇にきょう寄港 新型肺炎でキャンセル相次ぎ 2020年1月29日 17:00有料
那覇港へ29日に寄港を予定している2隻のクルーズ船が、乗客を乗せず入港することが28日までに分かっ…
-
沖縄寄港クルーズ船 10%増え過去最多 2019年速報値 4年連続日本一は沖縄のあの港 2020年1月24日 13:00有料
沖縄総合事務局は23日、2019年に県内を訪れたクルーズ船の寄港回数(速報値)が前年比約10%増の…