ジョン・ミッチェル特約通信員

「ジョン・ミッチェル特約通信員」一覧

ジョン・ミッチェル 1974年イギリス生まれ。調査報道ジャーナリスト。沖縄タイムス特約通信員。日本外国特派員協会「報道の自由・報道功労賞」、米国環境ジャーナリスト協会出版賞受賞。著書に「追跡 日米地位協定と基地公害」(岩波書店、2018年)ほか。


米軍のパイプライン、燃料漏れ感知72%機能せず 内部報告書で判明

有料
米軍基地・安保

死刑の米兵、「裁判は不公正」と嘆願書 住民の怒りに不満あらわに 沖縄の幼女殺害 

有料
米軍基地・安保

死刑を減刑された米兵は「肌の色で命拾いした」と米記者 沖縄で幼女を殺害

有料
米軍基地・安保

事件から66年、実現されない正義 不明だった米国での扱い 今も続く米軍事件の不透明さ

有料
米軍基地・安保

死刑の米兵、仮釈放されていた 沖縄の幼女殺害 「政治の犠牲」と主張 米政府は墓石を提供

米軍基地・安保

NCIS沖縄事務所、日本人が被害者の性犯罪8件を捜査 2017~19年

有料
米軍基地・安保

子どもに対する性暴力は23人 沖縄の軍法会議で除籍、海兵隊員3年で58人

有料
米軍基地・安保

米軍普天間飛行場に薬物犯罪組織 闇ウェブでLSDを売買 検査除外を抜け穴に増える使用

有料
米軍基地・安保

米兵による露出事案 聴取拒否で沖縄県警が捜査を断念 被害者は厳罰を望んだが減刑に

有料
米軍基地・安保

容疑者の辞職で捜査中止 開放日に事件 対処せず 基地内で日本人女性への性犯罪4件

有料
社会・くらし

民間地で性被害 容疑者の米兵は処罰ないまま次の犯行 捜査中でも拘束なし

有料
社会・くらし

在沖米軍による水道汚染を記者が講演 主催した大学に米大使館が抗議

有料
米軍基地・安保

沖縄に駐留した元軍人、枯れ葉剤に触れ発病 60~70年代 持ち込みないと米政府主張

米軍基地・安保

オスプレイ機体整備中に燃料漏れ1000リットル 米軍、通報せず隠蔽図る 2018年沖縄で

有料
米軍基地・安保

泡消火剤が海に流出 有害物質で汚染の可能性 1992年嘉手納基地で継続的か

有料
米軍基地・安保

米軍、被ばく恐れ環境調査せず 沖縄・鳥島の劣化ウラン弾誤射 政府の説明と矛盾

有料
米軍基地・安保

[グアムルポ 米軍環境汚染](下)「島は米国の植民地状態」 基地建設で深刻な被害

有料
米軍基地・安保

[グアムルポ 米軍環境汚染](中)飲み水「本当に安全か」 健康被害の不安消えず

有料
米軍基地・安保

[グアムルポ 米軍環境汚染](上)浄化費用 米軍が負担 作業20年、今も残る影響

有料
米軍基地・安保

「グアムなら米軍が浄化費用」 基地汚染、課題は沖縄と共通でも…

有料
米軍基地・安保
前へ 1 ... 3 4 5 ... 8 次へ