チンシラー
1〜13件/13件
-
おなかには貝が詰まっていた 泡瀬海岸で51センチの「チンシラー」 2020年10月17日 08:54有料
■沖縄の釣り情報[有釣天] 泡瀬海岸の消波ブロックから中型のタマンがよく釣れていると友人から情報を…
-
沖縄の釣り情報[有釣天]泡瀬漁港で53センチのチンシラー 胃袋には数匹の岩ガニぎっしり 2020年2月22日 14:30有料
13日の午後11時過ぎ、泡瀬漁港の港内に入ってくる大型チンシラー狙いに絞りフカセ釣り仕掛けを投入し…
-
沖縄の釣り情報[有釣天]食いがピークのチンシラー 馬天港で48cmゲット 2020年2月16日 06:00有料
3日のお昼、馬天港防波堤の内海向けに入った米蔵守さん。産卵のため1月から2月にかけて食いがピークを…
-
-
沖縄の釣り情報[有釣天]馬天海岸で3号ハリスを海底へ 3時間後、ヒットしたのは53センチの「チンシラー」 2019年3月9日 14:30有料
馬天海岸にある防波堤からチンシラーを狙う那覇市の幸地賢尚さん。餌にアタックしてくるのは、最干潮に向…
-
[有釣天]8メートルを超す竿と、自作のウキ 仕留めたのはチンシラー 2019年2月9日 19:04有料
長尺竿(さお)のメリットを沖縄の磯釣りで活用しているのが新垣薫さん。遠浅の海底に密集する大小さまざ…
-
[有釣天]大物よもう一度、屋我地で格闘 114センチのロウニンアジ 2018年9月1日 20:01有料
チームFFTの池宮秀克さんは2カ月前に約20キロのガーラ(ロウニンアジ)を釣った時と同じ潮周りとな…
-
[有釣天]今帰仁海岸、実績あるポイントで54センチのチンシラー 2018年6月9日 19:09有料
自家船で今帰仁海岸の比較的浅い一帯(水深6~7メートル)に繰り出し、備え付けの魚探を使ってピンポイ…
-
-
[有釣天]44センチ、42.5センチ、53センチ 立て続けにチンシラーをゲット 2018年2月24日 21:24有料
シーランド那覇店スタッフからのチヌ情報を受け、2月の第2週に西原海岸の水深5メートルある消波ブロッ…