
トップの視点
沖縄県内企業トップが、何にこだわり、何を目標に経営しているかを担当記者が聞きます。
1〜8件/8件
-
[トップの視点](8)琉球海運 宮城茂社長(66)県民の希望、社の原点 2018年9月6日 17:24有料
[我が社のフィロソフィー]夢とくらしと文化をはこぶ 離島県の沖縄は貨物輸送の95%を海上が占める。…
-
[トップの視点](7)グリーンフィールド 大城正雄社長(68)社員との議論惜しまず 2018年8月23日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]世の為(ため)、人の為、 ひいては自分の為 カット野菜の製造を手掛けるグ…
-
[トップの視点](6)上原ミート 上原宏昭社長(61)「街の肉屋」脱却図る 2018年6月7日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]豊かな食生活のお手伝い 「街の小さな肉屋がここまでの規模になるとは、想像…
-
-
[トップの視点](5)拓南製鐵 古波津昇社長 製鉄探求、理念引き継ぐ 2018年5月3日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]拓鐵興琉(たくてつこうりゅう) 「製鉄業を開拓し、沖縄経済を振興させる」…
-
[トップの視点](4)沖縄債権回収サービス 平良孝夫会長 顧客の笑顔に未来を展望 2018年4月26日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]従業員ファーストヒューマン経営 バブル崩壊後の不良債権処理を巡り、日本経…
-
[トップの視点](3)照正組 照屋義実社長 「客のため」経営理念に 2018年4月19日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]人をつくり 地域に尽くす 日経平均株価が下がり、バブル崩壊の兆しが見え始…
-
[トップの視点](2)okicom 小渡社長 不断の努力で好機つかむ 2018年4月12日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]チャンスは考働(こうどう)する者にのみ平等であることを理解し日々自己研鑽…
-
[トップの視点](1)サンエー 上地哲誠社長 全員参加の経営で成長 2018年4月5日 00:00有料
[我が社のフィロソフィー]自主独立 善の発想 「サンエーの強みは『人財』。どんなに大きな会社になっ…
-