ノーベル賞
ダイナマイトの発明で知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従い創設された賞。
物理学賞、化学賞、生理学・医学賞、経済学賞、文学賞、平和賞があり、各分野で顕著な成績を残した人物に贈られる。賞によって選考する組織が異なるのも特徴。
日本人は1949年に湯川秀樹氏が物理学賞で初めて受賞して以降、2018年までに26人(外国籍含む)が受賞している。
1〜14件/14件
-
「僕はいいかげんなところがあるから」ノーベル化学賞の吉野さん アイデア生む秘訣は 2019年10月10日 19:30有料
新しいアイデアは「ほわーっと思いつく」。ノーベル化学賞に決まった旭化成の吉野彰名誉フェロー(71)…
-
-
「勇気もらった」 ICANにノーベル平和賞 沖縄の被爆者も喜ぶ
2017年10月7日 19:00有料核兵器禁止条約の制定に尽力した国際非政府組織(NGO)「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)に…
-
-
大田元沖縄知事、ノーベル賞候補に 敵味方超えて戦没者の名刻む「平和の礎」創設に関わる 2017年4月4日 07:11
沖縄県内の大学教授や市民団体の有志らでつくる「平和の礎のマブイ(魂)にノーベル平和賞を」実行委員会…
-
[大弦小弦]〈きみが手をのばせば/しあわせにとどきますように・・・ 2017年3月30日 07:24
〈きみが手をのばせば/しあわせにとどきますように/星空へのぼるはしごを見つけますように…〉。わが子…