ハワイ
1〜20件/81件
-
パイカジがハワイの老舗とコラボ 「気持ちだけでもリゾート感味わって」 2021年4月11日 08:49有料
PAIKAJI(パイカジ)ブランドを展開するジュネ(豊見城市、江口英樹社長)は、ハワイにある老舗の…
-
ハワイの沖縄県系人からの寄付で奨学金 名桜大大学院が設けて第1号に小嶺さん 2021年3月3日 15:29有料
沖縄県名護市の名桜大学(砂川昌範学長)の大学院はこのほど、奨学金制度「マツロウ・アンド・ツルコ・ナ…
-
来場人数にびっくり でも今年は動画で ハワイのオキナワンフェス
2020年9月14日 15:30有料【山内紫織通信員】毎年ハワイ・オアフ島で行われるオキナワンフェスティバルは、例年5万人以上の来場客…
-
-
防護服など物資送付へ 新型コロナで物流停滞のハワイに 県系人の多い沖縄から支援 2020年4月2日 05:00有料
沖縄県は、新型コロナウイルスの感染が拡大している姉妹都市の米ハワイ州へ、防護服などを送る準備を進め…
-
捕虜になり「動物扱い」の地獄を経験 亡くなった友のため続ける慰霊の旅 2020年2月15日 09:00有料
[戦世生きて くらしの記録](10)本部町出身 渡口彦信さん(下) 窓一つない大型貨物船の船底で、…
-
ハワイで紹介「強い衝撃」 ひめゆり学徒の沖縄戦証言 2021年度の海外初展示へ講演 2019年10月15日 17:00有料
2021年度にハワイで海外初の展示を計画するひめゆり平和祈念資料館(沖縄県)の普天間朝佳館長らがこ…
-
沖縄の中高生 ハワイとの絆を学ぶ 現地の県人と交流 タイムス海外ホームステイ 2019年7月28日 16:00有料
【ホノルル26日=仲村賢一】第35回タイムス海外ホームステイ(主催・沖縄タイムス社、日本国際生活体…
-
沖縄の2018年観光客、ハワイを超えず 995万と984万人 課題は冬場の誘客 2019年2月3日 05:41有料
ハワイで観光施策を担うハワイ・ツーリズム・オーソリティー(HTA)が1月31日に発表した2018年…
-
-
持ち越された沖縄の「ハワイ超え」 2017観光客数 両地域に共通の課題も 2018年11月24日 12:21有料
ハワイで観光施策を担うハワイ・ツーリズム・オーソリティー(HTA)はこのほど、2017年の観光客数…
-
ハワイから沖縄へ、届いた豚の絆70年 米海軍ホワイトビーチで親善式典 2018年11月21日 08:48有料
戦後の食糧難の沖縄を救おうとハワイの県系移民が豚550頭を届けてからことしで70年になるのを記念し…
-
「刀」代表の森岡毅氏が講演 「マーケティングの力で、沖縄を日本の『至宝』に」 2018年10月28日 06:00有料
沖縄政経懇話会21(会長・武富和彦沖縄タイムス社社長)の10月定例会(第547回)が26日、那覇市…
-
県系移民の沖縄支援を記念 「豚が来た日」ハワイで制定 到着70年の節目 2018年10月7日 05:00有料
【原裕昭ハワイ通信員】米国ハワイ州のデービッド・イゲ知事が9月27日を、ハワイの沖縄県系移民が送っ…
-
「1世の苦労があって今がある」 ハワイ日系人の歩み紹介 入場無料、14日(日)まで 2018年10月6日 08:56有料
米国ハワイ州の日系人社会の歴史を写真などで紹介する「ハワイ日系人の歩み写真展」(主催・沖縄タイムス…
-
ハワイ日系人の歩み写真展 10月4日(木)〜14日(日) タイムスビルで入場無料 2018年9月26日 15:09有料
沖縄タイムス社では「ハワイ日系人の歩み写真展」を開催します。米ハワイに渡った初期の日本人移民の暮ら…