フィリピン
1〜20件/41件
-
フィリピンから学ぶ米軍撤退 地位協定も破棄通告し独自外交 NDが新著 米に従属しない安保目指す 2021年12月31日 12:31有料
【東京】米軍問題をはじめ、日本の外交・防衛政策を研究し、提言しているシンクタンク、新外交イニシアテ…
-
-
比・スービックの魅力学ぶ 沖縄タイムス経済視察 世界から1587社進出 2019年2月27日 09:04有料
【フィリピン・スービックで川野百合子】フィリピンを訪れている沖縄タイムス社海外市場視察団は26日、…
-
[読書]瑞慶山茂編著「法廷で裁かれる南洋戦・フィリピン戦 被害編」 賠償求めた凄惨な体験 2018年10月27日 22:00有料
沖縄戦のみならず、国策によって移民させられた県民の戦争体験については、これまで多くの市町村史で紹介…
-
-
【ミゲールの世界の沖縄空手事情40】フィリピン デ・ラ・サール志道館 教え守り小林流継承 2018年8月26日 20:26有料
沖縄県内には、約1900人のフィリピン人が在留する。戦後の米軍駐留により多くの外国人労働者が沖縄に…
-
母と妹の生きた証しを形に 戦災孤児、苦難を超え戸籍登載 平和の礎刻銘も 2018年6月23日 16:30有料
妹たちの存在を証明したい。自らに課した使命を、沖縄県金武町の山川信子さん(86)は戦後70年以上た…
-
野鳥目玉にツアー、観光客増加に貢献 フィリピンで活躍した沖縄・南城市職員 2018年3月10日 06:10有料
国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員として昨年12月までフィリピン・ビクトリアス市に派遣され…
-
2017年10月末で7310人 沖縄県内の外国人労働者、過去最高を更新 事業所1445カ所に 2018年2月12日 06:06有料
沖縄労働局は8日、県内の外国人労働者数が2017年10月末時点で7310人に達し、前年同月比22・…
-
日中関係改善:「安倍・習時代」を意識 互いに強固な国内基盤【深掘り】 2017年11月13日 07:00有料
安倍晋三首相が中国の習近平国家主席に早期来日を直接要請した。台頭する中国と安定した関係を築くには、…
-
片言の日本語で「元気デスカ?」 60年ぶりの家族再会 99歳姉へビデオレター 2017年10月8日 05:00有料
戦後、米軍属として沖縄の基地で働いていたフィリピン人男性と結婚して移住し、現在フィリピン北部のバギ…