ベンチャー企業
-
旅行ベンチャーに出資 沖縄公庫が1060万円 地域密着の事業展開へ 2022年4月5日 09:04有料
沖縄振興開発金融公庫(川上好久理事長)は3月30日、本島北部のやんばる地域で旅行業などを展開するベ…
-
パインの葉の繊維でエコなストロー 沖縄のスタートアップ11社 斬新なアイデアが続々 2021年3月16日 09:11有料
[Okinawa STARTUP PROGRAM] 競争力のあるベンチャー企業の育成を目指すオキナ…
-
AIで運転代行マッチング 県内外4社、アルパカラボに計7000万円出資 2020年3月10日 11:42有料
沖縄県内外の投資会社や金融機関など4社は9日、AI(人工知能)を使って運転代行を効率的に配車できる…
-
-
県内の外国人家族と留学希望者をマッチング 沖縄発ビジネスを提案 「オキナワ・スタートアップ・プログラム」の11社 2020年3月1日 09:22有料
琉球銀行など5社が、競争力のあるベンチャー企業を創出・育成する「オキナワ・スタートアップ・プログラ…
-
1人でも正しいトレーニングが可能に! 沖縄拠点のベンチャーが開発した“特殊な鏡”の活用法 2019年12月28日 10:30有料
運動を楽しめる製品とソフトウエアを提供するベンチャーのFunLife(ファンライフ、田巻富士夫CE…
-
医薬品の安全性を沖縄で評価 ウイルス検査を安価で短期に 長崎大発ベンチャーが目指すもの 2019年12月12日 18:00有料
長崎大発のベンチャー企業で、うるま市に研究拠点を構えるAVSS(エーヴィス・長崎市、小林信之代表)…
-
3年間でユーザー70万人突破 沖縄ベンチャー企業の多言語アプリ アジアの観光客に利用拡大 上場狙い営業拡大 2019年7月10日 08:12有料
ITベンチャーのPayke(ペイク、北谷町、古田奎輔代表)が提供する、バーコードをスキャンして多言…
-
競争力あるベンチャー創出へ 「オキナワ・スタートアップ・プログラム」支援9社決まる 沖縄タイムス社と琉球銀行 2018年12月12日 09:06有料
沖縄タイムス社(武富和彦社長)と琉球銀行(川上康頭取)が共同でベンチャー企業の育成に取り組む「オキ…
-
-
世界的な豚の感染症 安定量産できるワクチン 琉球大学発ベンチャー、日米で特許 2018年11月19日 13:35有料
琉球大学発の創薬ベンチャー、ジェクタス・イノベーターズ(那覇市、新川武社長)は、豚の細菌感染症「浮…
-
人材研修、ぜひ沖縄で ベンチャー企業「ノート」 サバニ、ビーチも体験 2018年4月8日 10:26有料
人材育成プログラムを企画・運営するベンチャー企業「note(ノート)」(沖縄市、仲間暁子代表)が、…
-
アイデアの種、形にしよう 女性の起業をゼロから支援【革新に挑む・13】沖縄ガールズスクエア 2018年3月7日 07:07
◆第2部 起業を育む 沖縄ガールズスクエア 家事や子育て、介護と両立しながら働きたい−。私のアイデ…
-
目標は「起業家の輩出」ではなくて…ITで沖縄の将来描く【革新に挑む・10】スタートアップカフェコザ 2018年2月23日 07:35
◆第2部 起業を育む スタートアップカフェコザ 沖縄市が創業・起業支援の拠点として2016年8月に…
-
ベンチャー企業を支援 琉球銀行がファンド設立 総額2億円、公庫や大学と連携視野 2018年2月21日 08:39有料
琉球銀行(川上康頭取)は20日、革新的で競争力のある沖縄県内のベンチャー企業(スタートアップ企業)…
-
AIに関心持つメンバー、自然に集う 社会の課題解決へ技術力高める【革新に挑む・9】LiLz(リルズ) 2018年2月17日 11:00
◆第1部 起業家たち LiLz(リルズ) 「第4次産業革命」と呼ばれる技術革新が進む中、人工知能…
-
「起業、もっとカジュアルに」 中国で働いた経験、アイデアに反映して…【革新に挑む・5】リンクアンドビジブル (下) 2018年2月4日 07:40有料
■第1部 起業家たち リンクアンドビジブル (下) 「起業って、もっとカジュアルでいいと思う」。昨…
-
中国市場を狙え! 29歳、沖縄市で起業 「ローカルからグローバルに」【革新に挑む・4】リンクアンドビジブル(上) 2018年2月3日 07:33
■第1部 起業家たち リンクアンドビジブル(上) 沖縄市中央の一番街商店街。昔ながらの洋服店や飲食…
-
情報共有ネットで瞬時、短期間の起業へ 沖縄ブランドも後押し【革新に挑む・3】チーム「ショーディッチ」(下) 2018年2月2日 07:30有料
■第1部 起業家たち チーム「ショーディッチ」(下) 「shoreditch(ショーディッチ)」は…
-
「実績ない私たちに投資集まるか?」 若い感性で課題克服へ、着眼したのは…【革新に挑む・2】チーム「ショーディッチ」(中) 2018年1月31日 07:45有料
■第1部 起業家たち チーム「ショーディッチ」(中) 皮膚から栄養素を取り入れる「経皮摂取」のサプ…
-
「もっと多くの人を幸せに」 熱意のOIST研究員、経皮摂取サプリを世界へ【革新に挑む】チーム「ショーディッチ」(上) 2018年1月27日 07:45
■第1部 起業家たち チーム「ショーディッチ」(上) 「世界的に活躍する科学者が沖縄で研究している…