ホテル・宿泊業
-
沖縄に新たなリゾート、完成は2025年度 大宜味村の「結の浜」に 村長が明かす 2022年6月1日 06:40
沖縄県大宜味村塩屋の埋め立て地「結の浜」に建設予定の新たなリゾートホテルが、2025年度に完成予定…
-
ハレクラニ沖縄、国内リゾート初の「五つ星」 フォーブス・トラベルガイドで スパ部門も高評価 2022年4月28日 08:00
ハレクラニ沖縄(沖縄県恩納村)は27日、一流のホスピタリティを格付けする「フォーブス・トラベルガイ…
-
三菱地所、沖縄に初のホテル 全143室「ネストホテル那覇西」 交通の利便性が売り 2022年3月19日 13:32
三菱地所(東京都)は15日、那覇市西に同社としては県内初のホテルとなる「ネストホテル那覇西」を開業…
-
-
「本当は島にいたいのに…」教員時代に目の当たりにした実情 離島の受験生は宿泊無料のホテル 2022年2月25日 13:15
沖縄県北谷町桑江のホテル「コンフォートプラス」は、県内の離島に住む子どもたちが本島の高校や大学、専…
-
コロナ第6波を警戒する沖縄観光 予約鈍化、一部でキャンセルも 「GoTo影響が心配」 2021年12月29日 09:08有料
沖縄本島北部などで新型コロナウイルス感染者が増加していることや新型変異株「オミクロン株」の市中感染…
-
沖縄に新ホテル、来年7月開業 正社員150人以上の雇用予定 2021年11月30日 11:45有料
ケン不動産リース常務執行役員の佐藤健人氏が26日、沖縄タイムス社を訪れ、糸満市名城に建設している新…
-
沖縄初の「プリンスホテル」来年4月開業 宜野湾港マリーナ前に 2021年10月2日 13:00有料
プリンスホテル(東京都、小山正彦社長)は1日、宜野湾市真志喜の宜野湾港マリーナ前に、新たなリゾート…
-
-
「オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ」10月開業 マリオットからブランドを変更 2021年6月24日 10:37有料
ホテル経営のホテルマネージメントジャパン(東京都、荒木潤一代表)は、「オキナワマリオットリゾート&…
-
超高級ホテル「ローズウッド」が日本初進出 沖縄・宮古島に2024年開業 2021年4月25日 00:35有料
三菱地所(東京都)と五つ星ホテル運営のローズウッドホテルズ&リゾーツ(香港)は23日、宮古島市平良…
-
コザ運動公園にホテル計画 すこやかHDなど6者 「Park-PFI」方式を活用 2021年4月8日 05:12有料
すこやか薬局グループを運営するすこやかホールディングス(沖縄市、宮里敏行社長)など6者のコンソーシ…
-
沖縄に新ホテル「ヒューイット那覇」7月開業へ 市内を一望できる屋上プール 2021年4月6日 16:00有料
全国でホテル運営を展開するコアグローバルマネジメント(東京都、中野正純代表)は7月15日、那覇市安…
-
客室5.7万室、目標達成の一方で…廃業も倍増 沖縄の宿泊施設「供給過剰」鮮明に 2021年3月26日 06:59有料
沖縄県文化観光スポーツ部が25日発表した2020年の宿泊施設実態調査によると、客室数は前年比6・2…
-
星野リゾートが沖縄で5つ目のホテル 「OMO5那覇」今春開業へスタッフ募る 2021年3月7日 12:13有料
星野リゾート(長野県、星野佳路代表)の県内5施設目となる、那覇市松山の都市観光ホテル「星野リゾート…
-
ビッフェ形式で使い捨て手袋、注意する点は? 修学旅行の感染対策を共有 2021年2月11日 12:33有料
県と沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は10日、ロワジールホテル那覇で、修学旅行を受け入…
-
観光客1千万人を超えた沖縄 宿泊業界で高まる「供給過多」への警戒感 半額でも苦慮する民泊施設も 2020年1月25日 12:28有料
観光客数が1千万人を超えた沖縄観光だが、客室数の増加に対して、宿泊客を確保できず苦戦を強いられる宿…
-
ホテル人手不足の“救世主”になるか ミャンマー人材を紹介、琉球銀行が新事業を始めたワケ 2019年12月25日 19:17有料
琉球銀行(那覇市、川上康頭取)は24日、沖縄県内の宿泊施設の人手不足解消を図るため、ミャンマーで日…