リサイクル
1〜14件/14件
-
人間の闇と再生を表したアート 私たちがよく捨てる「あの材料」をリサイクル 2020年12月15日 13:22
国頭村辺土名の「YANBARU HOSTEL(ヤンバルホステル)」で、オーナーの小山健一郎さん(3…
-
家具の掘り出し物が見つかるかも 大川グループの新店舗「ReOK」 今帰仁村にオープン 2019年12月6日 10:55
大川グループ(沖縄市)は11月30日、中古品代行販売の「ReOK(リ・オーケー)今帰仁店」を今帰仁…
-
-
ペットボトル5本で1ポイント セブンで回収、リサイクル 沖縄の4店でスタート 2019年9月23日 11:04
日本財団(東京都、笹川陽平会長)とセブン-イレブン・ジャパン(東京都、永松文彦社長)は20日、県内…
-
ごみではなく資源に 県産業資源循環協会・赤嶺太介会長に聞く プラスチックや食品廃棄物「再生利用進める」 2019年8月26日 08:00有料
県内の産業廃棄物処理業130社が加入する県産業資源循環協会の新会長に5月31日付で赤嶺太介氏(43…
-
廃車のシートベルトをかばんに再生 リサイクル阻む頑丈さ活かす 障がい者就労支援で月20個生産 2019年7月29日 07:00
沖縄県浦添市の障がい者就労支援センターすばる(又吉里見施設長)は自動車のシートベルトを再利用したバ…
-
リサイクルこそが本当の課題 プラ製ストローは「日本では廃止されない」? 国内トップメーカーが主張する理由 2018年7月25日 16:00
環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっている。
-
-
【PR】沖縄を代表する金属リサイクルの老舗「三和金属」 缶も積もれば宝の山だよ!護得久も実践、リサイクル習慣 2018年5月25日 18:00
6月は環境月間。捨てずに拾えば「資源」に変わる優等生が空き缶などの金属ゴミだ。
-
韓国・済州島に廃ガラスのリサイクルプラント 沖縄の企業が出荷 2017年9月20日 15:03有料
廃ガラスを人工軽石に再資源化するトリム(那覇市、坪井巖社長)は19日、韓国政府の外郭団体、済州国際…
-
不要家電から五輪メダル作ろう! 携帯電話やデジカメ、沖縄で回収呼び掛け 2017年7月4日 06:00
あなたの使用済み小型家電が東京オリンピックのメダルに生まれ変わる-。沖縄県浦添市は、大会組織委員会…
-
物を減らせばお金が増える 片付けと資産のフシギな関係
ブロガー・ちゅらのシンプルライフ@沖縄(3) 2017年5月15日 20:00100円均一ショップやファストファッションには、値段のわりには品質やデザイン・性能もいい商品が多く…
-
沖縄県内の廃食油で発電、12月から新電力に売電 来年にも規模拡大へ 2016年11月30日 05:40有料
沖縄県内の廃食油を使った発電事業に取り組む大幸産業(沖縄市、大城實代表)は、12月から新電力会社へ…
-
街クリーン社、廃棄物の処理速度が12倍に 最新機を県内初導入 2016年11月26日 12:16有料
廃棄物処理、リサイクル業の「街クリーン」(沖縄県南城市玉城、赤嶺太介代表)が昨年から改築を進めてい…