人間国宝
1〜20件/21件
-
車エビのつかみ取り大人気 島民が誇る久米島の味と技 那覇でフェア 人間国宝の公演も 2019年12月8日 09:45
ふるさと元気応援企画「久米島町 観光・物産と芸能フェア」が沖縄県那覇市のタイムスビルで開かれている…
-
琉球古典音楽奏者らに人間国宝認定書 首里城復元へ「音楽で元気を」 2019年11月14日 09:15
【東京】2019年度の重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定書交付式が13日、東京・丸の内の東京会…
-
人間国宝「組踊が認められた」 上演300年の節目に喜び 宮城能鳳さん、文化功労者顕彰式 2019年11月6日 10:00有料
【東京】2019年度の文化功労者顕彰式が5日、都内で開かれ、琉球舞踊保存会会長で組踊立方の人間国宝…
-
-
-
新国宝・比嘉聰、表現豊かな太鼓で魅了 沖縄で人間国宝5人が公演 2017年11月10日 20:00有料
光史流太鼓保存会師範の比嘉聰が「組踊音楽太鼓」の人間国宝に認定されたことを記念した特別企画公演「人…
-
「うれしさに胸がいっぱい」 人間国宝(組踊音楽太鼓)の比嘉聰さんに認定書 2017年10月23日 19:30
【東京】2017年度の重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定書交付式が23日、都内のホテルであり、…
-
人間国宝認定へ 比嘉聰「太鼓の進化、探求して打つ」 組踊では、立方に合わせて打つを信条に 2017年7月25日 19:00有料
光史流太鼓保存会師範で県立芸大教授の比嘉聰が沖縄の伝統音楽「組踊音楽太鼓」の重要無形文化財保持者(…
-
九州豪雨で窯元半数被災・・・小石原焼産地、人間国宝認定をバネに再起誓う 2017年7月22日 18:45有料
九州北部の豪雨では、福岡県東峰村で約350年続いてきた「小石原焼」の窯元にも大きな被害が出た。被災…
-
「先生、ありがとうございます」 人間国宝認定の比嘉聰さん、仏前に感謝 珠玉の響き「師の教え実践」 2017年7月22日 13:10
「先生、ありがとうございます」。組踊音楽太鼓で人間国宝に認定される比嘉聰さん(65)は21日、琉球…
-
人間国宝(組踊音楽太鼓)に比嘉聰さん 沖縄芸能分野で7人目 重文(琉球舞踊)保持者に27人 2017年7月21日 17:00
国の文化審議会は21日、重要無形文化財保持者(人間国宝)芸能の部に、沖縄の伝統芸能「組踊音楽太鼓」…