伝統工芸
1〜20件/67件
-
沖縄の伝統工芸品 生産額46年ぶりの低水準 ピーク1982年に比べ4割に下落 2022年4月21日 10:00有料
紅型や漆器など沖縄県が指定する伝統工芸製品の生産額が2020年度は25億200万円と、ピークだった…
-
工芸の若手 沖展で技術力評価 染色の知念冬馬さん、漆芸の上江洲安龍さん、嘉数翔さん 2022年4月3日 14:30
[沖展 OKITEN 2022 73rd] 第73回沖展では工芸分野の若手作家が成果を上げた。染色…
-
舞台衣装を染める伝統工芸 新規サービスと共創 「紅型工房ひがしや」のフォトプランサービス「花色(はないる)」 2022年3月27日 11:11有料
[#クラフトオキナワ](12) 今帰仁村与那嶺の紅型工房ひがしやは、道家良典さん(39)と、妻の由…
-
-
どんぶり勘定からの脱却 伝統ある工房を法人に 売り上げや生産目標を「見える化」 2022年2月4日 08:21有料
[沖縄 稼ぐ力 生産性向上の現場](5) 伝統をいかに守り育てていくか-。那覇市壺屋で300年にわ…
-
サトウキビで染め上げたグリーン・イエロー・ピンク 那覇で「ウージ染め」展 5月8日まで 2021年5月6日 19:45有料
沖縄県豊見城市ウージ染め協同組合の展示即売会「Cool Green U―ji 2021」が6日、那…
-
現金主義はコロナ給付金の受給に不利? 伝統工芸の職人、申請不可に 2021年2月21日 13:20有料
【東京】19日の衆院予算委員会で、国指定の伝統的工芸品の一つ、沖縄県の首里織の染織職人の女性が国の…
-
時を経ても変わらぬ美しさ 父の匠の技 息子がシャツに 身近でカッコよく 2019年9月16日 09:28有料
沖縄の伝統工芸・琉球紅型の県指定無形文化財技能保持者、金城昌太郎さん(79)が描いた作品を、息子の…
-
-
プロも愛用 沖縄の伝統工芸が光るスポーツ用品 ウエットスーツ・ゴルフバッグ・リュックなどなど 2019年5月18日 08:50有料
首里織や紅型などの伝統工芸品を取り入れた県産のスポーツ用品が、増えている。ウエットスーツ、ゴルフバ…
-
琉球漆芸:生産額、従事者も減少 支援事業に期待「技術継承、好循環できれば」 2019年3月1日 14:06有料
600年以上の歴史があるとされる琉球漆芸。しかし生活様式の変化などから生産額は年々減り、2017年…
-
「体験」で収益が1.7倍に増えた 沖縄の伝統工芸「紅型」工房のチャレンジ 2019年1月13日 05:05有料
紅型製造・販売の城紅型染(ぐすくびんがたそめ)工房(浦添市)が、紅型染め体験教室での集客を強化し、…
-
「三線があって歌がある」 国の伝統工芸品指定、実演家から喜びの声 2018年11月8日 15:34有料
沖縄の三線が伝統工芸品に指定されたことで、日ごろ三線で音楽や歌を奏でる県内の琉球古典音楽や民謡の実…
-
一生勉強、三線づくり 県工芸士の渡慶次道政さん 伝統的7型の継承に誇り 2018年9月9日 13:34有料
琉球王国時代から600年にわたって沖縄の歴史と文化に育まれ、うちなーんちゅの心のよりどころとなって…
-
[読書]又吉光邦著「南嶋民俗資料館の古布裂」 八重山の人と布の関わり 2018年6月10日 16:00有料
南嶋民俗資料館は石垣市のにぎやかな市街地から静かな路地を入った所にある。収蔵されているのは古布裂(…