元号
1〜10件/10件
-
大城立裕さん「平成」を語る 日米両政府からの圧力時代 沖縄の独自性、強く自覚 政府の壁 昔ほど厚くない 2019年4月2日 15:10有料
「平成」が4月30日で終わる。沖縄にとっては、その独自の文化に対して全国的な評価が高まった時代であ…
-
「令和」Tシャツ登場 元号商戦、はや活発! 名前割り引きや豪華商品券も 2019年4月2日 08:31
新元号「令和(れいわ)」が1日発表されたことで、沖縄県内企業は元号にちなんだ商戦を企画している。元…
-
-
【号外】新元号は「令和」、5月1日施行 出典は「万葉集」、日本の古典初 2019年4月1日 12:03
政府は1日、「平成」に代わる新元号を「令和(れいわ)」と決定した。今の天皇陛下が改元政令に署名され…
-
[大弦小弦]せっかく紙面の下の方にある小欄に目を留めてくださったのに恐縮なのだが… 2019年4月1日 07:31
せっかく紙面の下の方にある小欄に目を留めてくださったのに恐縮なのだが、紙面の一番上を見ていただける…
-
「ゴリラ」平成と歩んで27年 ホテルから見下ろすバブルの象徴 沖縄市の巨大オブジェ 2019年3月31日 12:03
【沖縄】沖縄自動車道を北上し、沖縄南インターチェンジを過ぎると、左手に真っ黒の巨体が目に飛び込んで…
-
-
明治→大正→昭和→平成→? 5つめの元号を迎える110歳男性 沖縄 2019年3月31日 07:52
県内最高齢、読谷村の津波蒲戸さん 新元号が4月1日発表される。明治を皮切りに大正、昭和、平成と歩ん…