国連
1〜20件/26件
-
外務省、女性差別撤廃の評価文書を送り忘れ2年 質問に「公表しない」と回答 2021年3月23日 05:00
【東京】国連の女性差別撤廃委員会が、日本も批准する女性差別撤廃条約の履行状況を確認するため日本に送…
-
「校庭に空から部品が落ちる」 沖縄の基地問題 県議会の与党訪米団、国連や米政府に発信 2019年11月18日 09:30有料
県議会与党訪米団(渡久地修団長)がニューヨーク、ワシントンの米主要2都市で5日間にわたる日程を終え…
-
-
16歳少女「失望させたら、決して許さない」 気候行動サミットで各国に対策訴える 2019年9月25日 15:00有料
【ニューヨーク共同】国連の「気候行動サミット」では23日、将来を担う世代を代表してスウェーデンの少…
-
ビジネスと社会課題の解決両立 沖縄の企業に広がるSDGs 世界を視野に商機つかむ 2019年9月17日 16:00有料
国連が定めた2030年に向けた「持続可能な開発目標(SDGs)」に取り組む県内企業の動きが、中小に…
-
-
軍事植民地と占領政策 米国の良心どこに 沖縄・パレスチナに共通の苦しみ 2018年6月10日 11:14
米軍の存在に苦しめられる沖縄の悩みを国際社会に訴えた場合、果たして国際社会はどう動くのか。ヒントを…
-
政府の反論「二重基準」 一部メディア、特別報告者を攻撃【国連と沖縄・下】 2017年6月21日 20:00有料
スイス・ジュネーブの高級ホテルで13日、市民団体「沖縄の真実を伝える会」がシンポジウムを開いた。メ…
-
「実現でき感無量」沖縄国際人権法研究会 小さな積み重ね生き、働き掛け継続【国連と沖縄・中】 2017年6月19日 13:01有料
沖縄平和運動センターの山城博治議長を国連に送る計画は、沖縄国際人権法研究会の中で昨年から持ち上がっ…
-
「山城議長は人権の擁護者」 国際人権法から基地問題の闘い訴え【国連と沖縄・上】 2017年6月18日 13:01有料
19世紀に建てられ、戦前は国際連盟の本部としても使われた重厚な建物。沖縄平和運動センターの山城博治…
-
国連事務所「今後も見守る、情報提供を」 沖縄の人権状況改善を注視 2017年6月18日 11:25有料
【ジュネーブ16日=阿部岳】沖縄平和運動センターの山城博治議長らは16日、スイス・ジュネーブの国連…
-
「表現の自由の拡大、政府の責務」 他都道府県にはない沖縄への圧力懸念【ケイ氏インタビュー】 2017年6月15日 18:25有料
【ジュネーブ13日=阿部岳】国連の表現の自由に関する特別報告者、デービッド・ケイ氏は沖縄タイムスの…
-
「国際社会が見ている」 デービッド・ケイ国連特別報告者 反基地運動と報道への圧力注視 2017年6月15日 07:58有料
【ジュネーブ13日=阿部岳】国連の表現の自由に関する特別報告者、デービッド・ケイ氏(48)が13日…
-
「抗議参加者を悪者扱い」と批判 国連報告者、沖縄基地問題で政府に警鐘 2017年5月31日 07:45有料
国連人権高等弁務官事務所は30日、表現の自由に関する特別報告者、デービッド・ケイ氏がまとめた対日調…