国道58号
-
車が来ませんように…卵を抱えたカニがそろり 夜の国道58号を渡って海へ 満月前後の沖縄で 2022年6月15日 07:38
陸に生息するイワガニやオカガニが放卵のため、沖縄県大宜味村田嘉里の国道58号を横断して海へ向かう様…
-
また車が歩道に乗り上げ、米兵死亡 付近では6日前にも歩道で男性はねられ死亡 2022年5月14日 11:38
14日午前4時50分ごろ、沖縄県北谷町北谷の国道58号の南向け車線で、米軍海兵隊3等軍曹の男性が運…
-
「青信号のうちに横断歩道を渡れない」8車線化された国道58号、住民の声を受け青の時間を3~5秒延長 2022年5月11日 07:22
-
-
長くなった横断歩道「高齢者は大丈夫?」 8車線化した国道58号、ストップウオッチ片手に渡ってみた 2022年4月19日 13:50
「成人女性が、信号の点滅が終わるぎりぎりで横断歩道を渡っていました。高齢者などは横断できないと思い…
-
小渕優子氏「今後また調整していきましょう」 名護市長、国道58号の移設で要請 2022年4月7日 05:40
【東京】名護中心市街地を再整備する名護湾沿岸のまちづくり計画に伴い、渡具知武豊名護市長は5日、自民…
-
「すごく広くて興奮」「平日の効果はまだ分からない」歓迎と疑問 沖縄の国道58号、那覇ー浦添で8車線に 2022年3月28日 05:43
国道58号の沖縄県浦添市城間-那覇市安謝区間(2・9キロ)が片側3車線から4車線に拡幅され、計8車…
-
バイクの事故が多発していた1983年に始まった規制、国道329号と58号で一部解除 2022年3月27日 13:06
沖縄県警は27日、県内の主要国道で実施している第1通行帯のみ通行可能とするバイクの交通規制を、国道…
-
-
沖縄・国道58号が8車線に 浦添-那覇の2.9キロ 「市民にうれしい」開通 2022年3月27日 10:44
【浦添】国道58号の浦添市城間―那覇市安謝区間(2.9㌔)が27日、片道4車線の計8車線となった。…
-
沖縄・国道58号の「8車線化」きょう暫定開通 浦添~那覇の2.9キロ 2022年3月27日 08:35
沖縄総合事務局は27日午前9時から、浦添市の米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)横で拡幅工事を進…
-
国道58号、一部が8車線に 浦添市城間-那覇市安謝 3月27日に開通 渋滞の緩和効果は? 2022年2月11日 07:22
沖縄総合事務局は10日、拡幅工事が進んでいる国道58号の浦添市城間-那覇市安謝区間(2.9キロ)を…
-
最大950mも渋滞 国道58号の城間交差点 9月に右折帯延長が完成予定 2021年8月8日 10:30有料
浦添市の国道58号の城間交差点付近の慢性的な交通渋滞を解消するため、国が改善工事を予定していること…
-
歩道に直径1メートルの落石 名護市の国道58号 南向けの1車線を交通規制 2021年7月1日 08:45有料
6月30日午後10時25分、沖縄県名護市の国道58号線の数久田交差点付近で、道路に接した斜面から…
-
沖縄のメインストリートで米軍車両が故障し停車 オイル漏れも 一時、2㎞の渋滞 2021年6月4日 12:23有料
4日午前8時50分ごろ、沖縄県の浦添市城間4丁目の国道58号南向け車線で「米軍車両が停車している」…
-
那覇ICと国道58号を結ぶ 58号より海側に「西海岸道路」も 30年後に実現を目指す 2021年4月2日 10:51有料
国や沖縄県などでつくる沖縄ブロック幹線道路協議会(会長・岩田美幸沖縄総合事務局次長)は3月31日、…
-
鹿児島から那覇をつなぐ国道58号 その距離850㎞! 海上区間は全国一 2020年12月31日 09:27有料
沖縄県と沖縄総合事務局は25日、国道58号が鹿児島市から種子島、奄美大島を経由して海を渡り終点の那…
-
国道58号のバスレーン、大謝名-伊佐間で夕方に設定 2月12日から 2019年1月29日 08:58有料
国道58号北向け車線の大謝名交差点-伊佐交差点付近の区間で、2月12日から夕方のバスレーン規制が始…
-
キャンプ・キンザー3ha返還 国道58号勢理客-城間が4車線に 2018年3月31日 17:00有料
沖縄県浦添市の米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)の国道58号に隣接する約3ヘクタールが31日、…