外来種
1〜10件/10件
-
昆虫を集団で襲う侵略外来アリ、沖縄で初確認 「アリ食いアリ」と呼ばれ警戒 2020年7月21日 08:54有料
沖縄奄美自然環境事務所は20日、外来種のハヤトゲフシアリが沖縄県内で初めて確認されたと発表した。ヒ…
-
「いないはず」の森で…ウサギ3匹が目撃される 世界遺産の推薦地に“衝撃” 2020年1月16日 05:55有料
沖縄県国頭(くにがみ)村内の世界自然遺産推薦地で11日夜、ウサギ3匹が目撃された。沖縄生物教育研究…
-
-
ふんから骨確認 外来種のイタチ、絶滅危惧種を食べてます 沖縄・宮古 2017年8月15日 10:00有料
沖縄県環境部は14日、宮古島や伊良部島で採集した国内外来種のニホンイタチのふんから、絶滅危惧種に指…
-
沖縄は「外来種天国だ」 日本全体の半数1200種生息と指摘 島の生態系守るために専門家が訴えたいこと 2017年5月29日 06:00有料
沖縄の外来生物問題を考えるシンポジウム「島嶼(とうしょ)の生態系を守るために」が27日、那覇市の八…
-
沖縄に外来トカゲの新たな脅威 「グリーンアノール」 本島全域に拡大の懸念 2017年5月26日 15:16有料
東北大学大学院生命科学研究科の河田雅圭教授(59)らは25日、那覇近郊に多く生息する特定外来生物の…
-