女子プロゴルフ
日本での女子プロゴルフの始まりは、1961年に開催された「全日本ゴルフ場女子従業員競技会」。67年に日本プロゴルフ協会内に女子部が発足、68年に第1回日本女子プロゴルフ選手権大会が開催された。74年に日本女子プロゴルフ協会として独立。協会の略称はLPGAだが、同名のアメリカの団体と区別するために「JLPGA」と表記されることもある。
沖縄からは島袋美幸、宮里藍、諸見里しのぶなど有力な選手を輩出、シーズン開幕戦となる「ダイキンオーキッドレディストーナメント」が、南城市の琉球ゴルフ倶楽部で開催され、多くのギャラリーでにぎわう。2004年に宮里藍、2019年に比嘉真美子が地元優勝を果たしている。
-
[記者が見た あの勝負] 宮里美香 下馬評覆し初V 20歳、プロ2年目で開花 2020年5月11日 07:00
2010年10月3日 ゴルフ日本女子OP最終日 宮里美香が単独首位、4打差の2位に上原彩子、さらに…
-
国内女子プロゴルフツアーの開幕戦は中止 新型肺炎対策 沖縄の「ダイキンオーキッド」 2020年2月28日 15:14
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を防ぐため、3月5日から南城市の琉球GCで無観客試合で開催予…
-
女子プロゴルフ開幕戦 無観客で実施 新型コロナ影響で 沖縄の「ダイキンオーキッドレディス」 2020年2月19日 15:17
ダイキン工業と琉球放送、日本女子プロゴルフ協会は19日、3月5日から南城市の琉球ゴルフ倶楽部で開幕…
-
-
黄金世代の新垣比菜が猛追2位 女子ゴルフ開幕戦 地元沖縄勢でワンツーフィニッシュ 2019年3月11日 09:24
ホステスプロの新垣比菜が沖縄の先輩、比嘉真美子に続いた。4バーディー、ノーボギーでこの日のベストス…
-
【電子号外】比嘉真美子、沖縄県勢15年ぶりのV ダイキン女子ゴルフ 2位に新垣比菜 2019年3月10日 17:49
-
ゴルフ比嘉真美子、故郷で「最高の恩返し」なるか 大荒れラウンド乗り切った集中力 2019年3月10日 06:00
沖縄気象台の最寄りの観測所で、最大瞬間風速18・7メートルを記録するほど大荒れのラウンドだった。ス…
-
宮里藍以来15年ぶり「地元V」に王手 沖縄出身の比嘉真美子が首位独走 国内女子ゴルフ開幕戦 2019年3月10日 05:00
-
-
沖縄出身の比嘉真美子、単独トップ浮上 県勢5人決勝Rへ ダイキン女子ゴルフ 2019年3月9日 07:56
第32回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント(主催・ダイキン工業、琉球放送)第2日は8日、…
-
諸見里しのぶと比嘉真美子、1打差の2位発進 ダイキン女子ゴルフ開幕 2019年3月8日 07:41
日本女子ゴルフツアーの開幕戦、第32回ダイキンオーキッドレディストーナメント(主催・ダイキン工業、…
-
ダイキンゴルフと一緒に、沖縄をもっと知って 芸能など紹介する小冊子発行 2019年3月6日 18:24
女子プロゴルフの開幕戦ダイキンオーキッドでは、前夜祭やプロアマ戦に招待した県内外の経済人に沖縄を紹…
-
「しのぶちゃんは沖縄の宝」 ファン、健闘たたえる【ダイキン女子・諸見里選手3位】 2018年3月5日 05:20
「しのぶちゃん、おめでとう!」。国内外の女子ゴルファーが熱戦を繰り広げたダイキンオーキッドレディー…