安保ただ乗り論
1〜10件/10件
-
「日本の負担増なら基地削減を」 東京でシンポ、米新政権の対応探る 2016年11月27日 13:29有料
【東京】新外交イニシアティブ(ND)主催のシンポジウムが26日、都内で開かれた。沖縄の米軍基地問題…
-
安倍・トランプ会談 基地政策転換を期待する沖縄県の反応は 【深掘り】 2016年11月19日 20:31有料
18日の安倍晋三首相とトランプ次期大統領との会談を受け、県からは「日米安保体制を根本から見直すチャ…
-
-
安倍・トランプ会談「大変有意義だった」 同席したペンス次期副大統領 2016年11月19日 12:31有料
【平安名純代・米国特約記者】ニューヨーク市内で17日夕(日本時間18日朝)に開かれた安倍晋三首相と…
-
トランプ氏、沖縄基地に関心薄く 自衛隊に興味 安倍首相と初会談 2016年11月19日 10:13有料
【平安名純代・米国特約記者】安倍晋三首相と次期米大統領ドナルド・トランプ氏の初会談が終わった。トラ…
-
<トランプ流安保どこへ>日本政府の不安を利用したカーター政権 2016年11月14日 07:34有料
■野添文彬氏(沖国大准教授)に聞く 在日米軍駐留経費の一部を日本が肩代わりする「思いやり予算」が始…
-
<トランプ流安保どこへ>カーター政権と類似 「思いやり予算」の背景 2016年11月14日 07:27有料
トランプ次期大統領の就任を前にした米国の状況は、「思いやり予算」という形で、日本側の負担を引き出し…
-
<米大統領選、沖縄にどう影響?>どちらが勝っても日本の負担増要求か 2016年11月7日 09:48有料
米大統領選では、トランプ氏が同盟国に対し、防衛費増額を求め、応じなければ「撤退」を視野に入れると強…
-
-
<米大統領選、沖縄にどう影響?>安全保障と国際政治2人の視点 2016年11月7日 09:18有料
■沖縄にとってチャンス 川上高司拓殖大教授 鳩山由紀夫政権が普天間飛行場の移設問題で紆余(うよ)曲…
-
<米大統領選、沖縄にどう影響?>クリントン氏なら路線継続 トランプ氏なら白紙か 2016年11月7日 08:38有料
8日の投票日が迫った米大統領選で、民主党候補ヒラリー・クリントン氏と共和党候補ドナルド・トランプ氏…