安倍晋三首相
1〜20件/58件
-
コメントなしに空虚な発言 安倍首相、辞意表明会見でも沖縄に触れず 「沖縄への気持ちなかった」 2020年8月30日 07:00有料
安倍政権下でのさまざまな出来事について、沖縄県内関係者が振り返った。 2007年6月23日。高校歴…
-
「最も沖縄に冷たい首相」「負担軽減実現した」 県内政界からの評価さまざま 解散総選挙見据えた動きも 2020年8月29日 13:07有料
約7年半政権を担った安倍晋三首相が28日、辞任を表明した。名護市辺野古の新基地建設問題を中心に、沖…
-
-
「沖縄振興に多大な支援頂いた」「次期首相には経済対策最優先に」 経済界からは評価や支援継続求める声 2020年8月29日 11:32有料
安倍晋三首相の辞意表明に対して、県内経済界からは一様に驚きの声が上がった。経済最優先の「アベノミク…
-
新基地建設に「落としどころはない」 故翁長雄志氏が妻に伝えていた言葉 首相の辞意表明に病に倒れた夫と姿重ねる 2020年8月29日 09:54有料
「オール沖縄」を掲げ、辺野古新基地建設で国と渡り合ってきた故翁長雄志前知事の妻、樹子さん(64)は…
-
基地問題に翻弄され続けた地元住民 憤りや諦め・・・ 「対等な日米関係を築いて」「誰がなったところで大して変わらない」 2020年8月29日 09:45有料
名護市辺野古の住民「基地建設だけ進んだ」 「進んだのは基地建設だけだったな」-。名護市辺野古の許田…
-
安倍政権と沖縄 1次政権で沖縄戦の史実否定、2次政権で新基地建設巡り県と9度の法廷闘争 2020年8月29日 09:09有料
2006年9月に首相に初就任した安倍晋三氏は「戦後レジームからの脱却」を掲げ保守色を前面に打ち出し…
-
「ついに辞めるのか」 安倍首相の辞意に沖縄県民は驚きと批判 次の首相は「沖縄の心情を理解できる人に」 2020年8月29日 08:17
「県民に寄り添う」「できることは全て行う」-。安倍晋三首相は沖縄について、そう強調してきた。しかし…
-
-
【深掘り】安倍首相にくすぶる健康不安説 「追加検診」の説明も判然とせず 13年前には潰瘍性大腸炎で退陣 2020年8月21日 16:30有料
安倍晋三首相の体調への懸念が払拭(ふっしょく)されていない。17日には東京都内の病院で受診したが「…
-
【深掘り】「首相の言う責任は口だけ」不祥事のたびに同じ言葉 「熱冷めれば支持率回復」の声も 河井夫妻起訴 2020年7月10日 15:30有料
安倍晋三首相は、河井克行前法相と妻の案里参院議員=いずれも自民党を離党=の公選法違反(買収)事件を…
-
【深掘り】克行前法相は元首相補佐官 案里議員の選挙も支援 夫妻逮捕が首相直撃、「安倍1強」の陰り鮮明 2020年6月19日 18:00有料
河井克行前法相と妻の案里参院議員が逮捕され、国会閉幕を受けて仕切り直しを目指す政権を直撃した。安倍…
-
首相の反省は口だけ 閣僚10人辞任、任命責任を行動で示さず 識者「言葉の意味分かってない」 2020年6月19日 17:00有料
安倍晋三首相は18日の記者会見で、買収の疑いで逮捕された河井克行前法相に関し「責任を痛感している」…
-
河井夫妻に破格の資金 金権選挙の土壌生んだ首相 任命責任追及は必至 2020年6月19日 16:30有料
河井案里参院議員の陣営を巡る公選法違反事件は、現職国会議員夫婦の逮捕という前例のない事態に発展した…
-
【深掘り】コロナ渦中の最低賃金の行方は? 倒産増える企業側は増額に反対 賃上げの旗振った首相も静観 2020年6月8日 18:00有料
本年度の地域別最低賃金引き上げを巡り、労使が火花を散らしている。新型コロナウイルス感染拡大の影響で…
-
【深掘り】「北海道は大丈夫か」事務方の不安よそに見切り発車 経済優先の首相に焦り 緊急事態宣言解除 2020年5月26日 18:30有料
政府は新型コロナウイルス特措法に基づき、1カ月半にわたって発令した緊急事態宣言を全面解除した。北海…