「地元の宮森小で起きたことを、もっと伝えたい」。半年前に解散したうるま市石川の小中学生でつくる劇団…
歌から沖縄の戦後70年を考えるイベント「歌の力・ウタの記憶(同実行委員会主催)」が29日、県立博物…
少し痛んで茶色くなった古いノートに、踊るような字でシナリオが記されている。「ああ、これよく歌ったさ…
【うるま】戦後の沖縄の人々を笑いで癒やした芸人、小那覇舞天さん直筆の脚本などが6日、うるま市立石川…
このほど見つかった芸人、小那覇舞天(ぶーてん)さん(1897~1969年)直筆のメモ帳などが、初め…
戦後沖縄の復興を笑いと芸で担った小那覇舞天(ぶーてん)さんのネタを記したメモ帳や日記、未発表作品な…
小那覇舞天さんが残したメモ帳や手帳の中から、一部を抜粋して抄録する。
70年前の沖縄戦終結直後、傷ついたウチナーンチュの心を笑いで癒やし、励まし続けた芸人の小那覇舞天(…