平安名純代・米国特約記者
-
米海兵隊の全航空機 24時間飛行停止し点検 重大事故相次ぎ事故率が前年比8.5倍に 2022年6月26日 10:10有料
【平安名純代・米国特約記者】米海兵隊が保有する全航空機の10万飛行時間当たりの重大事故(クラスA)…
-
沖縄の米海兵隊 再編後の隊員数は「不明」 米議会調査局が報告書 問われる負担軽減の実効性 2022年6月12日 09:10有料
【平安名純代・米国特約記者】在沖米海兵隊のグアムなどへの移転計画について、米議会調査局(CRS)が…
-
-
米海兵隊、沖縄での短期駐留を増員へ 常駐は減るが全体では微増へ 問われる負担軽減策 2022年5月12日 14:57有料
【平安名純代・米国特約記者】米海兵隊が本国から半年単位などの短期間で部隊を沖縄にローテーション派遣…
-
米兵の妻「沖縄はリゾート勤務地として人気だったが…」 家族の安全を懸念、単身赴任の選択も 2022年4月5日 12:12有料
【平安名純代・米国特約記者】バイデン米政権が中国の脅威を強調する中、沖縄に駐留する米兵らの間で、家…
-
「ここは第三世界の途上国ではない」欧米以外の戦禍を「当然視」 ウクライナ報道に見る人種差別 2022年4月3日 09:30有料
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナで、肌の色で命を選別するような行為が生じた。 戦禍を逃れようと…
-
米海兵隊オスプレイ墜落 ノルウェーでNATO大規模演習中 4人不明 2022年3月20日 13:00
【平安名純代・米国特約記者】米海兵隊の輸送ヘリMV22Bオスプレイが18日午後6時過ぎ、ノルウェー…
-
-
沖縄の人々を“見えない存在”にするもの 国民の無関心が助長する米軍の「特権意識」 2022年2月12日 08:02有料
[想い風] 沖縄に帰省中のある平日の午後7時。北谷町の焼き肉レストラン駐車場にYナンバーの車が乗り…
-
米国の有機フッ素化合物法案「沖縄の基地も対象に」 海外在住の市民グループ「OLP」が上院議員に要請 2021年11月21日 13:30有料
【平安名純代・米国特約記者】海外在住の沖縄系市民グループ「オキナワ・リバティー・プロジェクト(OL…
-
米の女性議員、連帯して人種間の経済格差を改善 沖縄でも女性の政治参画拡大を 2021年11月15日 09:02有料
アメリカでは今、女性議員たちによるシスターフッド(女性たちの連帯)が社会を変えている。 夏の暑さが…
-
「娘の受けた傷は深い」沖縄で性的虐待、帰国後に発覚 元米兵に禁錮35年 2021年11月6日 06:25有料
【平安名純代・米国特約記者】元在沖縄米海兵隊員が児童に対する性的虐待の罪で、禁錮35年の実刑判決を…
-
ロイター通信が衆院選前に結果予測 沖縄選挙区「若年層に自民支持広がる」 2021年11月5日 09:41有料
【平安名純代・米国特約記者】ロイター通信は10月31日投開票の衆院選について、2日前の10月29日…
-
アフガン戦争の20年が伝えていること 示したい「ノー」と言う勇気 2021年9月6日 09:42有料
[想い風] 米軍がアフガニスタンを攻撃した20年前、私には「ノー」と言う勇気がなかった。なぜあの時…
-
[想い風]基地維持へ沖縄を犠牲に 「国際ルール」守らぬ米国 サンゴ判決文、世界に発信を 2021年8月15日 13:55有料
バイデン米政権は、外交政策で「ルールに基づく国際秩序」という言葉を多用する。国際的な法や制度の尊重…
-
「厄介な官僚制度が邪魔をした」背景に巨大組織の硬直化 危険性を知り対策怠る 2021年8月2日 09:36有料
【平安名純代・米国特約記者】有害物質PFASが含まれる泡消火剤の危険性を把握しながら米軍が使用を継…
-
危険性を認識しながらPFAS対策を5年放置 米国防総省 議員ら対応の遅れ批判 2021年8月2日 09:29有料
【平安名純代・米国特約記者】米国防総省が、泡消火剤に含まれる有機フッ素化合物PFASの危険性を認識…
-
普天間移設「依然として困難に直面」 米議会調査局の最新報告書 2021年7月17日 12:20有料
【平安名純代・米国特約記者】米議会調査局(CRS)が日米関係についてまとめた最新報告書で、米軍普天…
-
「沖縄の新聞記者に話すことはない」何度も拒まれた末の単独取材 沖縄を憂う気持ち、ラムズフェルド氏が残したもの 2021年7月12日 19:45有料
[想い風] 先月死去したドナルド・ラムズフェルド元国防長官は在任中、米軍普天間飛行場の名護市辺野古…