座間味村
1〜20件/61件
-
自治体が地域の土地を道路に 同意得ず30メートル、住民の批判に村「承諾得るべきだった」 2019年11月21日 05:30
沖縄県の座間味村が阿真区内で行った村道工事で、道路が区の同意を得ずに区保有地の一部に敷設されていた…
-
「真剣勝負いい思い出に」 中学3年生、生まれ島で最後の運動会 父親とサプライズ対決 沖縄の慶留間小中校 2019年11月16日 07:00
沖縄県座間味村立慶留間小中学校大運動会がこのほど同校運動場で行われた。島内外、県外からも多くの人が…
-
モーターボート衝突 乗船した全9人負傷 座間味島まつりの花火見た帰り 港防波堤の消波ブロックに 2019年7月28日 13:05
27日午後10時半ごろ、沖縄県座間味村の座間味港防波堤のテトラポットに「モーターボートが衝突した。…
-
-
冬も楽しいぞ座間味村 沖縄「ケラマブルー」の海で塩作り! 釣った魚は鍋に!! 2018年12月21日 09:56
沖縄県座間味村の冬場の観光をPRしようと20日、同村商工会や村観光協会などが那覇市前島の「とまりん…
-
台風被災から19日ぶり仮復旧 沖縄・慶留間島と阿嘉島結ぶ唯一の道路 2018年10月26日 07:56
【慶留間島=座間味】台風24号、25号で被災し、5日から車両通行止めになっていた沖縄県座間味村の村…
-
-
沖縄戦から73年 草木茂り、埋もれる阿嘉島の戦跡 「関心薄い」継承へ危機感 2018年7月2日 15:02プレミアム
太平洋戦争末期に激しい地上戦で多くの住民が犠牲になった沖縄戦は、米軍が慶良間諸島に上陸したことで始…
-
「海水淡水化もあるのに」「開始早い」 観光の島、4年ぶり断水に困惑 2018年6月5日 06:05
夜間断水が始まった沖縄県座間味村では4日、住民や飲食店、ダイビングショップのスタッフらが対応に追わ…
-
福島の子どもを沖縄に招待 知花くららさんインタビュー 自然に触れてほしい 2018年6月3日 05:00
福島の被災地の子どもたちを祖父の故郷・沖縄県の慶留間島に招待する「げるまキャンプ」を、2012年か…
-
沖縄本島や先島、久々の雨も… 座間味の夜間断水変わらず 向こう1週間の天気は? 2018年6月2日 10:34
少雨傾向が続く中、沖縄本島地方と先島諸島は1日、久しぶりのまとまった雨が降った。 沖縄気象台による…
-
「平和を希求する特別な日」 73年前に米軍が上陸した座間味村 戦没者に祈り 2018年3月27日 05:55
73年前に米軍が上陸した沖縄県座間味村で26日、住民らが「平和之塔」にまつられている1200人余の…
-
「ケラマブルー」国立公園のサンゴ、保全と情報発信 阿嘉島に拠点開館 2018年3月7日 05:35
環境省は5日、慶良間諸島国立公園が擁するサンゴ礁の保全や、情報発信を目的とした施設「さんごゆんたく…
-
どこまで拡大するのか 油の漂着物、沖縄県内8市町村・300個超え 2018年2月15日 08:25
◆触らずに118番通報を 沖縄本島北部の西海岸を中心に黒い油状の塊などが漂着している問題で14日ま…
-
クジラもグルメもたっぷり 冬の沖縄・座間味島、5つのプランで魅力PR 2018年1月25日 12:15
沖縄県座間味村の商工会や観光協会などが23日、県庁で会見し、冬の座間味を楽しむ五つの観光プランや島…