「教科書」一覧

[大弦小弦]デジタル教科書 教育は新たな局面

有料
社会・くらし

地元で最も有名な「宮古島まもる君」 英語の教科書に登場 「会いに来ませんか」と呼び掛け

有料
社会・くらし

自由社の教科書、問題なしと答申 沖縄県の審議会

有料
社会・くらし

女子学徒隊を「部隊」 男子生徒が「勇戦」 現行の歴史教科書にも「顕彰」表記 2013年度から使用

有料
社会・くらし

沖縄戦は「住民が協力」 中学の歴史教科書が検定合格 「集団自決」への言及はなし

有料
社会・くらし

竹富町は育鵬社選ばず 中学公民の教科書

有料
地域

石垣と与那国、育鵬社教科書を採択 中学公民4度目

有料
社会・くらし

育鵬社教科書 石垣市と与那国町が3回連続採択 中学公民で八重山地区協議会

有料
社会・くらし

沖縄生まれの英語教科書 イギリスで最優秀賞 沖縄キリスト教学院大のヴァルヴォーナ教授「学生に感謝」

有料
社会・くらし

[大弦小弦]「1933年に国際連盟を脱退し、日本は国際的な孤立を…

政治

社説[育鵬社支援団体に公費]市民への説明が必要だ

有料
社説

公費使途で深まる疑念「認識なかった」石垣・宮古島市長【深掘り】

有料
政治

育鵬社支援団体に自治体の公費 1千2百万円、教育再生首長会議を経由

有料
ニュース

社説[中学校道徳教科書]授業の創造性担保せよ

有料
社説

沖縄郷土料理を「放射性物質のよう」 教科書会社が訂正申請

有料
社会・くらし

沖縄の絶品料理が「放射性廃棄物の味」? 高校英語教科書、誤解招く記述

有料
社会・くらし

【教科書のいま・3】「慰安婦」記述に強まる圧力 学校に抗議続々、教科書会社倒産も 

有料
社会・くらし

「愛国」の線引きどこ? 那覇地区の小学校道徳教科書、波紋広がる【深掘り】

有料
社会・くらし

教科書検定:「集団自決」現行を踏襲 日本軍の関与も記述

有料
社会・くらし

【解説】教科書は国の広報誌ではない 検定は抑制的に

有料
社会・くらし
1 2 次へ