日本復帰
1〜19件/19件
-
「強い沖縄経済」「平和創造拠点」「万国津梁」 沖縄の復帰50年 国会決議へ与野党調整 2022年4月13日 10:20有料
【東京】与野党が沖縄の日本復帰50周年に関して国会決議する方向で調整していることが12日、分かった…
-
-
沖縄の日本復帰50年 記念式典は沖縄・東京2会場 政府が県と共催で調整 2022年2月17日 08:00
【東京】5月15日の沖縄の日本復帰50年に合わせた記念式典について、政府が県と共催し、沖縄と東京で…
-
「とにかく大きく目立つ」米軍基地ゲート通りから見える昭和の巨大ネオン撤去 2021年9月15日 08:49有料
沖縄市園田のステーキハウス四季本店で、1972年の創業時から輝いていた縦型のネオン看板が老朽化のた…
-
「沖縄返還で強固な日米同盟に」 協定調印50年の記念行事で駐米大使 2021年6月19日 10:00有料
【ロサンゼルス共同】1971年6月の沖縄返還協定調印から50年を迎えた17日、米リチャード・ニクソ…
-
沖縄の自衛隊 国防以外の役割も重視 県内市町村長・議長アンケート 2021年5月16日 19:00有料
[自衛隊 沖縄50年] 自衛隊を巡る県内市町村の首長と議長へのアンケートでは、その存在を「必要」と…
-
-
喉元に銃剣 父から習った英語の歌が命救う 沖縄戦生き延び日本復帰49年 基地勤めの葛藤と基地撤去の願い 2021年5月16日 19:00有料
1972年の本土復帰から15日で49年となった沖縄県には、今も在日米軍専用施設の約7割が集中する。…
-
沖縄の1972年生まれ「復帰っ子」 来年の復帰50年に向け映画製作へ 「結515」が活動展開 2021年5月16日 10:00有料
お笑いコンビ「ガレッジセール」の川田広樹さんや「大御所風民謡歌手・護得久栄昇」として活躍する金城博…
-
「自衛隊は沖縄に必要」58% 市町村長や議長アンケート 不発弾処理や急患搬送で評価 2021年5月16日 10:00有料
[自衛隊 沖縄50年] 自衛隊が1972年の日本復帰を機に沖縄に移駐して50年目となることを受け、…
-
日本復帰後49年で7.2倍4兆3540億円に 沖縄の県内総生産 2019年度実績見込額 2021年5月16日 08:30有料
沖縄が日本に復帰し、15日で49年がたった。県内総生産(実質)は、2019年度実績見込値で4兆35…
-
「英語スキルは重要で、米軍基地というリソースを利用しない手はない」 河野太郎氏、沖縄の日本復帰インタビュー 2021年5月15日 13:48有料
【東京】河野太郎沖縄担当相は13日、日本復帰49年に関する本紙などのインタビューに応じ「沖縄振興の…
-
日本復帰からきょう49年で平和集会 沖縄の変わらない実情訴え 2021年5月15日 12:41有料
5・15平和行進実行委員会(委員長・山城博治沖縄平和運動センター議長)は15日、北中城村のキャンプ…
-
沖縄の「今」が始まった1972年5月15日 “沖縄の一番長い日”ドキュメント【WEB限定】 2021年5月15日 05:01有料
1972年5月15日、沖縄は日本に復帰した。戦後27年続いた米軍統治が終わり、新しい歴史を開いた。…
-
米軍統治下の沖縄 海に引かれた国境線を挟み船で平和集会 日本復帰50年の来年に再現 2021年4月20日 10:13有料
沖縄県国頭村と鹿児島県与論町が沖縄の本土復帰から50年となる2022年に合わせ、北緯27度線付近で…
-
沖縄戦に「住民が協力」琉球処分は「奴隷の解放」 検定教科書の一面的な記述に批判 2021年3月31日 11:29有料
一部の教科書に一面的な記述があることについて、識者からは批判や懸念の声が上がった。 高嶋伸欣琉球大…