旧盆
1〜20件/38件
-
“起源不明”の綱引き 今年も「帰ってきている先祖に見てもらいたい」と実現 宮古島の旧盆 2020年9月7日 07:30
旧盆最終日の2日、市上野宮国地域の伝統行事「宮国の大綱引き」が宮国公民館前の通りであり、「西組」が…
-
コロナ禍の旧盆どう過ごした? 密避けるため青年会工夫凝らす リモートウークイも 2020年9月7日 07:00
沖縄では旧盆の2日、コロナ禍ならではの先祖供養が各地であった。感染対策をしながらのエイサー演舞や道…
-
-
「ご先祖様も分かってくれる」台風・コロナ下の旧盆、集まり最小限に 2020年8月31日 10:54
旧盆ウンケーを翌日に控えた30日、各地の市場には先祖を迎える準備に向けて、買い物客が訪れた。台風直…
-
「今年は家族だけで過ごす」苦渋の帰省、感染対策を徹底 静かな県内空港 2020年8月31日 09:40
例年は沖縄でお盆を過ごす人々の帰省ラッシュで混み合う那覇空港や宮古空港の到着ロビーも、今年は閑散。…
-
旧盆のお供え果物、コロナ下でも輸入増 南アフリカからはグレープフルーツ 2020年8月28日 15:00有料
那覇青果物卸商事業協同組合(名嘉重則理事長)で、旧盆用果物の入荷がピークを迎えている。組合は27日…
-
-
旧盆は帰省せずテレビ電話で 供え物の受け渡しは玄関で 宮古島市がコロナ対策呼び掛け 2020年8月28日 07:42
【宮古島】今年の旧盆は3密避けて-。宮古島市では旧盆を前に、新型コロナウイルスの感染を広げない新し…
-
[新しい社会のカタチ 沖縄の今 withコロナ]「3密」リスク高い沖縄の旧盆 県民「感染したら先祖泣く」と予防対策 2020年8月26日 06:26
今年は静かな旧盆(31日~9月2日)になりそうだ。親族が集まり、先祖の霊を迎えて会食を楽しむ3日間…
-
「自宅にいながらエイサー気分を」コロナ禍の旧盆 沖縄市の青年会が提供 2020年8月16日 10:50
コロナ禍の旧盆でもエイサーを-。県内で新型コロナ感染者が増加する中、沖縄市の胡屋青年会が旧盆の8月…
-
「デリケートな日なのに…」ご先祖様お迎え、かき消す米軍機の騒音112デシベル 2019年8月14日 11:01
沖縄国際大学への米軍ヘリ墜落事故から15年目で、旧盆初日のウンケーを迎えた13日、米軍普天間飛行場…
-
あの世からの使者と珍問答 笑いに包まれる伝統行事 石垣島の「アンガマ」 2019年8月14日 09:41
旧盆入りのウンケー(迎え日)の13日、沖縄県石垣市内では伝統行事「アンガマ」が始まった。お面を着け…
-
先祖もヒヤリ?旧盆ウークイに停電 沖縄・西原町の430戸 原因は設備故障 2018年8月31日 08:43
旧盆で帰ってきた先祖の霊をグソー(あの世)に送る「ウークイ」の25日夜、沖縄県西原町の兼久、与那城…
-
エイサーで練り歩く「道ジュネー」 午前3時半ごろまで「うるさい」と通報相次ぐ 2018年8月27日 07:59
旧盆中、県内各地で地元の青年会などがエイサーを舞いながら地域を練り歩く「道ジュネー」が盛り上がった…