映画
-
萩原聖人「戦争は誰も幸せにしない」 映画「島守の塔」 都内で舞台あいさつ 2022年7月24日 19:49
【東京】戦中最後の沖縄県知事、島田叡(あきら)氏らの姿を通じて沖縄戦を描いた映画「島守の塔」の公開…
-
-
「沖縄戦を考える一つのきっかけになれば」戦争に巻き込まれていく県民の姿を描く 映画「島守の塔」五十嵐監督 2022年7月21日 08:19
沖縄戦を題材にした映画「島守の塔」の五十嵐匠監督が20日、沖縄タイムス社を訪れ、沖縄タイムスと琉球…
-
五十嵐監督「ようやく完成」 沖縄戦を題材にした映画「島守の塔」 東京で試写会 萩原聖人さんら舞台あいさつ 2022年7月1日 19:55
【東京】沖縄戦を題材にした映画「島守の塔」の完成披露試写会が30日、東京都内のニッショーホールで開…
-
沖縄に現存する最古の映画館「首里劇場」閉館へ 3代目館長の死去で 芝居→成人映画→名画座 変化した72年 2022年6月6日 06:58
現存する沖縄最古の映画館である那覇市の「首里劇場」が閉館する見通しであることが5日、分かった。3代…
-
吉岡里帆さん「恐怖と悲しさ 目を背けちゃいけない」 映画「島守の塔」で比嘉凛役 2022年6月5日 08:20
【東京】沖縄戦を題材にした映画「島守の塔」(五十嵐匠監督)に出演した女優の吉岡里帆さんが4日、都内…
-
映画「ナナイの涙」県内で初上映 11・12日 沖縄市シアタードーナツ フィリピンの米軍基地テーマ 2022年6月3日 18:31有料
【沖縄】沖縄市のシアタードーナツ・オキナワで6月11、12日の午後6時~同8時半、ドキュメンタリー…
-
-
沖縄舞台の映画 世界へ 工藤監督作「遠いところ」 チェコ映画祭の最高賞候補 2022年6月2日 14:14
貧困や暴力にさらされる沖縄の若者を実話に基づいて描いた工藤将亮監督の映画「遠いところ」が、7月にチ…
-
香川京子さん「沖縄を思い胸がいっぱいに」 映画「島守の塔」 7月22日から全国公開 2022年6月2日 12:47
【東京】太平洋戦争末期の沖縄戦を題材にした映画「島守の塔」(五十嵐匠監督)に出演した香川京子さんが…
-
「この国を愛せ、と国家が子どもの内面に踏み込んできた」 映画「教育と愛国」の監督が舞台あいさつ 2022年5月30日 13:43有料
教育への政治介入の実態を明らかにする映画「教育と愛国」の斉加尚代監督が29日、那覇市の桜坂劇場で舞…
-
尚玄「自分信じ諦めない」 映画「義足のボクサー」きょうから県内先行公開 母校那覇高の試写会で強調 2022年5月27日 19:01有料
県出身の俳優・尚玄が主演する映画「義足のボクサー GENSAN PUNCH」が27日から県内で先行…
-
「捏造記者でないことを証明してくれる」 「慰安婦」報道でバッシング 記者の闘い追う 映画「標的」那覇で5月27日まで上映 2022年5月19日 09:55
「慰安婦」報道で根拠なき攻撃を受けた元朝日新聞記者、植村隆さんの闘いを追ったドキュメンタリー映画「…
-
復帰50年、沖縄らしさ残ってますか? 映画「パイナップル・ツアーズ」30年前の若者が描いた“自分たちの沖縄” 2022年5月7日 12:10
本土復帰から20年たった1992年。沖縄県内では音楽や出版、芸能などそれぞれに携わる若い世代が「自…
-
[大弦小弦]摩訶不思議な雰囲気とあちこちに散りばめられたユーモア 2022年5月3日 09:20有料
摩訶不思議な雰囲気とあちこちに散りばめられたユーモア。沖縄の熱帯夜独特の汗ばむ空気まで伝わってくる…
-
沖縄国際映画祭 24作品が上映 きょうまで県内各所でステージイベント 2022年4月17日 11:05
「島ぜんぶでおーきな祭 第14回沖縄国際映画祭」(主催・同実行委員会)が16日、開幕した。那覇市の…
-
1970年代の沖縄の雰囲気に満ちた川崎駅前 映画「ミラクルシティコザ」イベントでPR 2022年2月10日 13:18有料
【川崎】沖縄市コザを舞台に1970年代と現代が交錯するタイムスリップ・ロックンロール・エンターテイ…