
普天間移設問題
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の代替施設として、沖縄防衛局が沖縄県名護市辺野古に建設を進める新基地は、総面積205ヘクタールに、1800メートルのV字形滑走路2本を備えた巨大基地となる。総面積のうち160ヘクタールは海を埋め立てる予定。沖縄防衛局は2017年4月に護岸の造成工事に着手、2018年12月に埋め立て予定区域への土砂投入を開始した。
刻々と変わる辺野古の海 | 埋め立て承認撤回 | ジュゴン | 県民投票 | Okinawa Crying Out
1〜20件/47件
-
児童虐待防止条例の制定へ 沖縄「万国津梁会議」で協議 基地負担軽減の検証も 2019年3月28日 06:28
玉城デニー知事は27日までに、4月設置の万国津梁会議で、県児童虐待防止条例(仮称)の制定に向けた協…
-
玉城デニー知事、「即刻工事を中止せよ」 国が辺野古の軟弱地盤を認める 2019年1月31日 12:19
名護市辺野古の新基地建設を巡り、安倍晋三首相が大浦湾側の軟弱地盤の地盤改良の必要性を認めたことを受…
-
-
馬毛島 売買協議へ:辺野古打開へ期待感も 国は米艦載機移転にらむ【深掘り】 2016年11月20日 10:23有料
政府は、在日米軍再編に伴う米軍空母艦載機の離着陸訓練(FCLP)の移転候補地とする馬毛島(鹿児島県…
-
-
<辺野古違法確認訴訟>沖縄県が上告理由書を提出 地方自治の侵害訴え 2016年10月4日 07:05
名護市辺野古の新基地建設を巡る違法確認訴訟で、県は3日、翁長雄志知事の埋め立て承認取り消し処分を違…
-
<辺野古違法確認訴訟>翁長知事、上告の方針「判決は政府の主張追認」 2016年9月17日 09:21
翁長雄志知事は16日、違法確認訴訟の高裁敗訴を受けて県庁で記者会見し「あぜんとした。裁判所は政府の…