普天間第二小学校
61〜80件/91件
-
-
普天間第二小に監視カメラ設置 防衛省、年明けに4台 米軍ヘリ窓落下事故で 2017年12月28日 08:34
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属CH53Eヘリの窓が普天間第二小学校に落下した事故を受け、防…
-
誹謗中傷許さない 教職員が激励の寄せ書き 普天間第二小・緑ヶ丘保育園に 2017年12月23日 09:53有料
「わったー子どもたちのために、一緒に頑張りましょう」。県立高校と特別支援学校の教職員組合のメンバー…
-
米軍、CH53Eの飛行再開 小学校近く上空を飛行 事故から6日、沖縄県は強く反発 2017年12月20日 05:00
在沖米海兵隊は19日、宜野湾市内の普天間第二小学校へ窓を落下させた米軍普天間飛行場所属のCH53E…
-
【速報】米軍が謝罪「最大限飛ばない」 校長は飛行禁止を要求 ヘリ窓落下事故 2017年12月18日 11:37
沖縄県宜野湾市新城の普天間第二小学校(喜屋武悦子校長)の運動場に米軍普天間飛行場所属のCH53E大…
-
-
学校上空の飛行回避、米軍に徹底を 沖縄知事・宜野湾市長の抗議に菅官房長官が言及 2017年12月16日 05:05
【東京】沖縄県の翁長雄志知事と佐喜真淳宜野湾市長は15日、菅義偉官房長官と首相官邸で会談し、宜野湾…
-
「外にでないように」 体育授業も休み時間も・・・小学校の運動場から笑顔消える 米軍ヘリ窓落下 2017年12月15日 07:20
フェンス越しに滑走路に臨む運動場から子どもたちの遊ぶ声が消えた。米軍ヘリの窓が落下した宜野湾市新城…
-
窓を落とした米軍CH53Eヘリ、トラブル絶えず 10月には高江で炎上事故 2017年12月15日 06:04
沖縄県宜野湾市の普天間第二小に窓を落としたCH53E大型輸送ヘリは6月に久米島で緊急着陸し、同じ機…
-
【解説】米軍ヘリ窓落下 沖縄県民を危険にさらし続ける「当事者能力の欠如」
2017年12月14日 17:00有料【解説】最も守られるべき対象である子どもたちの生活の場に、米軍ヘリから重さ7・7キロの窓が落下した…
-
「深刻な事故。これまでと次元が違う」沖縄県内の不信感は頂点に それでも飛び続ける米軍機 2017年12月14日 16:00有料
米軍普天間飛行場所属のCH35E大型輸送ヘリの窓が宜野湾市の普天間第二小学校に落下した。繰り返され…
-
【記者の視点】また落下、米軍異常事態 「いつか民家に」増幅する不安 2017年12月14日 15:01有料
人の上に落ちなかったことだけが、せめてもの救いだった。宜野湾市新城の普天間第二小学校グラウンドに、…
-
自衛隊関係者「簡単に外れる構造」 沖縄の小学校に米軍ヘリ窓落下 2017年12月14日 13:13
【東京】自衛隊関係者によると、一般的に操縦席付近の窓は緊急時に脱出できるよう、レバーを引っ張れば簡…
-
「どういうロジックか分からない」 山本防衛副大臣、沖縄県の全機飛行停止要求に 2017年12月14日 12:39
山本朋広防衛副大臣は13日、米軍CH53Eヘリの窓落下事故を受け、沖縄県が米側に要求している県内の…