本部港
1〜20件/31件
-
美ら海水族館の地元町 東京へシークヮーサーなど直送 念願の定期船 2020年10月22日 08:49有料
本部町は、本島北部地域の農水産物などを本部港から直接、大阪や東京の大都市圏に運ぶ定期航路の開設に向…
-
[フォローアップ]新基地建設巡り港湾設備の設置申請から半年「許可のめど立たず」 2020年8月2日 12:09有料
沖縄県名護市辺野古の新基地建設に使う資材を海上運搬する業者が、本部港塩川地区の港湾施設用地内にベル…
-
埋め立て用土砂搬出も始まる 沖縄・本部港から 辺野古の新基地建設 2020年6月15日 08:59有料
沖縄県名護市辺野古の新基地建設に関連し、埋め立て用土砂を搬出する本部港塩川地区と名護市安和の琉球…
-
-
土砂運搬業者が港にベルトコンベヤー設置を申請 県の許可で辺野古埋め立て加速か 2020年3月13日 13:48有料
名護市辺野古の新基地建設に使う埋め立て資材を海上運搬する業者が、本部港塩川地区の港湾施設用地内にベ…
-
米軍、本部港の10月使用を検討 対中国で新戦略 日本に警備強化を要請へ 2019年9月23日 04:45有料
【平安名純代・米国特約記者】米海兵隊が沖縄県伊江島での訓練に伴い、早ければ10月中旬にも本部港の使…
-
「『では嘉手納で』に戻ってしまう」米軍が本部港使用を求める内情 訓練激化する伊江島、くすぶる懸念 2019年9月22日 18:34有料
米軍のパラシュート降下訓練を巡り、政府と県の基地負担軽減の姿勢で、すれ違いが鮮明になっている。政府…
-
-
河野氏発言に不快感 沖縄・デニー知事、米軍の民間港使用「緊急時以外は自粛を」 2019年9月19日 11:34有料
沖縄県の玉城デニー沖縄県知事は19日午前の定例記者会見で、米海兵隊の本部港使用について「民間港湾は…
-
「ここは日本だ」沖縄県の自粛要請も…民間港使用、米軍は諦めず 負担増を懸念する本部町や伊江村 2019年9月18日 14:00有料
在沖海兵隊は17日、伊江島でのパラシュート降下訓練で大型の救助用ゴムボートを使用するため本部港から…
-
米軍の本部港利用 市民ら監視行動続く 伊江島訓練で使用する大型ボート出港で 2019年9月18日 13:21有料
在沖米海兵隊が伊江島でのパラシュート訓練に使う大型の救助用ゴムボートを本部港から出港させようとして…
-
「米軍の好き勝手にさせない」本部港使用を阻止 市民100人、米軍車両と対峙10時間 2019年9月18日 12:57有料
【本部】「米軍の好き勝手にさせない」。伊江島での訓練に使用する大型の救助用ゴムボートをけん引する…
-
「一つ許せば拡大する」と有識者 米軍の民間港使用、何が問題なのか 2019年9月18日 10:48有料
◆前泊博盛 沖縄国際大教授(安全保障論) 日米地位協定5条は米軍が緊急時に空港や港を使用する場合に…
-
米軍、民間港の使用中止 市民100人とにらみ合い10時間 沖縄・本部港 2019年9月18日 06:08有料
在沖米海兵隊は17日、沖縄県の伊江島でのパラシュート降下訓練に使う大型の救助用ゴムボートを本部港…
-
県と町は自粛求めているのに… 米海兵隊、本部港の使用を通告 伊江島訓練へ出港 2019年9月14日 17:00有料
在沖海兵隊が伊江島での訓練に使用する船を本部港から出港させると本部港管理事務所に通告していたことが…