東日本大震災・原発
1〜16件/16件
-
避難していた沖縄から今も注文が… 福島の人気菓子店、支えた常連客へ感謝 2020年3月11日 05:00
原発事故の影響で福島県から沖縄へ避難したメンバーを中心に、うるま市と浦添市で2011年から約4年間…
-
「福島って今も人が住んでいるんですか」県外の人に言われ絶句 それでも闘い続ける漁師 2020年3月10日 08:58有料
[福島の大地で 東日本大震災9年](3) 「福島って今も人が住んでいるんですか」。福島県相馬市の漁…
-
福島で越冬した原木しいたけ「糖分が高くてうめえんだ」 生きがい奪った放射線 出荷できず「6年間、基準値超えたことない」 2020年3月9日 06:00有料
[福島の大地で 東日本大震災9年](2) 「原発事故はこの街の人たちの生きがいを、季節を奪ったんで…
-
-
「福島の百姓は終わりだぞ」 原発事故の直後に自殺した父 今も頭から離れない言葉 2020年3月7日 06:00
[福島の大地で 東日本大震災9年](1) 2011年3月11日、東日本大震災による津波が福島第1…
-
米軍、放射性物質を下水に流す 大震災後トモダチ作戦 厚木・三沢で12万リットル超 2018年7月30日 05:28
【ジョン・ミッチェル特約通信員】在日米軍が2011年6月、厚木基地(神奈川県)と三沢基地(青森県)…
-
[大弦小弦]「うちが生き残ったんが不自然なんじゃ」。井上ひさし氏の・・・ 2017年3月14日 07:17
「うちが生き残ったんが不自然なんじゃ」。井上ひさし氏の「父と暮らせば」は原爆投下から3年後の広島が…
-
-
[大弦小弦]東京電力は9日、東日本大震災で壊滅的な事故を起こした福島第1原発… 2017年2月11日 08:56
東京電力は9日、東日本大震災で壊滅的な事故を起こした福島第1原発2号機の原子炉格納容器内の空間放射…
-
福島の親子ら野菜収穫体験 沖縄・久米島、海洋深層水栽培研究所で 2016年11月27日 05:00
福島原発の被災地から来た親子ら50人が20日、久米島町真謝の沖縄県海洋深層水研究所を訪れ、研究栽培…