沖縄国際大学
-
「どんどん食べないと1週間でいっぱいに」 IoT使い家庭で水耕栽培 開発した沖国大生に優秀発表賞 2022年6月12日 14:00
沖縄国際大学産業情報学科4年の米田圭さんは、教育システム情報学会(JSiSE)の2021年度学生研…
-
重度の弱視 波乱続きの大学生活「最初のペンギンでいたい」 宮崎から沖縄へ 2022年5月16日 10:35
【宜野湾】英語圏で「first penguin(最初のペンギン)」は開拓者を指す。両目がほとんど見…
-
てだこ浦西駅ー沖縄国際大ー琉球大を結ぶ「沖国琉大快速線」 4月1日から那覇バスが運行 2022年3月30日 07:08
沖縄県や那覇バスが実施していた沖縄都市モノレール「てだこ浦西駅」と沖縄国際大学、琉球大学を結ぶ「キ…
-
-
コロナ禍の大学入試「こつこつ勉強してきた」 沖縄県内私大で始まる 沖国大で1044人 2022年2月2日 09:40有料
沖縄県内私立大学のトップを切って、沖縄国際大学で1日、一般選抜入試(前期)が始まった。今週末にかけ…
-
沖国大で最も高いのは経済の7.25倍 沖大は経法商3.79倍 県内私大一般入試の志願状況まとまる【各大学の表あり】 2022年1月30日 15:06有料
県内私立大学の今春の一般入試(前期日程、A日程)の志願状況が29日までにまとまった。沖縄国際大学は…
-
レーンを見極めたチーム力 沖国男女、再び旋風 ボウリング全日本大学選手権 2021年12月7日 12:19有料
創部4年目の沖縄国際大が再び旋風を巻き起こした。4~6日、京都府のキョーイチボウル宇治で行われたボ…
-
「ここを飛ばないで」英語の横断幕 掲げる期間を限る理由 米軍ヘリが墜落した沖縄の大学 2021年8月21日 06:30有料
沖縄国際大学は、米軍のCH53D大型輸送ヘリが墜落した8月13日の前後2週間、学内に「NO FLY…
-
-
沖国大ヘリ墜落後も繰り返される事故 発生から17年 「普天間」所属機の墜落や不時着36件 2021年8月13日 09:43有料
沖縄国際大学に米海兵隊のCH53D大型輸送ヘリが墜落して13日で17年。沖国大へのヘリ墜落以降、普…
-
沖国大で最も高いのは経済学科7.21倍 沖大はこども文化学科4.07倍 県内私大一般入試の志願状況まとまる【各大学の表あり】 2021年1月29日 12:27有料
県内私立大学の今春の一般入試(前期日程、A日程)の志願状況がまとまった。沖縄国際大学は募集定員20…
-
てだこ浦西駅~沖縄国際大~琉球大 1月4日からキャンパスバスを運行試験 2020年12月29日 16:00有料
県は28日までに、モノレールてだこ浦西駅から沖縄国際大学を経由して、琉球大学までを結ぶ通学用の「キ…
-
大学ボウリング 初出場の沖縄国際大、女子優勝・男子は準優勝の快挙 2020年12月1日 06:33有料
ボウリングの全日本大学選手権が28~30日、川崎グランドボウルで行われ、沖縄国際大学の大城美幸と許…
-
「大学を爆破する」と予告 沖縄国際大あす入構禁止 秋季卒業式も延期 2020年10月1日 08:09有料
沖縄国際大学は30日、インターネットで「大学を爆破する」との投稿があったことを受け、予告された10…
-
【コラム】「安保」によって起きた事故を「全国紙」はどう扱ったかーー沖縄国際大米軍ヘリ墜落事故報道の遅すぎる検証 2020年9月3日 13:30
あれから16年になる。2004年8月13日、沖縄県宜野湾市にある沖縄国際大学の構内に、隣接する「ア…
-
「学生は校内立ち入り禁止」沖縄国際大で学生感染 人数を確認中 30日は臨時休校に 2020年7月30日 10:40有料
沖縄国際大学(前津榮健学長)は30日午前、在学生から29日夜に「病院での抗原検査で新型コロナウイル…
-
沖縄国際大学が入構禁止 隣接する米軍基地の感染拡大受け 17日~22日まで 2020年7月16日 05:00有料
沖縄国際大学は15日、在沖米軍関係者の新型コロナウイルス感染者が急増していることを受け、緊急措置と…