沖縄工業高等専門学校
1〜20件/23件
-
「過去最悪の教え子」「お前らじゃ就職は無理」深刻な学内ハラスメント、水面下で苦しむ学生 2019年7月18日 06:00有料
県内の高等教育機関で教員から学生へのハラスメントが相次いでいる。国立沖縄工業高等専門学校では6月6…
-
被害学生はPTSDに 沖縄高専ハラスメント 停職7日に「あまりに軽すぎる」 2019年6月28日 06:10有料
沖縄県の国立沖縄工業高等専門学校の50代男性教員が学生へのハラスメントで停職7日の懲戒処分を受けた…
-
-
サンゴの一斉産卵、神経伝達物質が影響が 沖縄高専教授らが検出法確立 2018年7月17日 08:03有料
国立沖縄工業高等専門学校の平良淳誠教授の研究室がこのほど、サンゴの一斉産卵にドーパミンやアドレナリ…
-
辺野古新基地:防衛相、高さ制限「沖高専は適用外」 二重基準と批判も 2018年4月11日 06:53有料
【東京】沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴い設定される米国基準の高さ制限を、新基地周辺の国立沖縄工…
-
新基地周辺の高さ制限「知らなかった」 戸惑う地元 国は米側と調整示す 2018年4月10日 12:03有料
沖縄県名護市辺野古の国立沖縄工業高等専門学校の校舎が、辺野古新基地周辺に設定される建造物高さ制限を…
-
-
<辺野古高さ制限>軍民共用空港案では引っ掛からず 陸地に近づけ難題続出 2018年4月9日 13:33有料
辺野古新基地の建設で、国立沖縄工業高等専門学校(沖縄高専)が危険区域内に取り込まれてしまうことが判…
-
沖縄県勢全3チーム入賞 ビジネスアイデア競う「IoTアワード」 2018年3月9日 07:32有料
情報通信技術(ICT)を使ったビジネスアイデアを競う「チャレンジ IoT アワード 2017 ビジ…
-
遺伝子情報の解析技能者認定、最年少合格記録を更新 沖縄高専の上地泰慧さん 2018年1月19日 21:05有料
生物学のデータを情報科学の手法で解析する「バイオインフォマティクス」の2017年度技能者認定試験(…
-
血糖値上昇を抑制、味と健康の両立へ 桑を使った沖縄そば・パン 産官学で開発 2017年9月24日 08:05有料
沖縄工業高等専門学校、浦添市、サン食品、沖縄製粉の4者は産官学の連携で、桑の沖縄在来種「シマグワ」…
-
再生医療へ期待 カイコからiPS細胞の培養物質 沖縄高専発企業が創薬化図る 2017年8月20日 11:00有料
創薬・再生医療支援を行う沖縄工業高等専門学校(名護市)発のベンチャー企業「シルクルネッサンス」(仮…
-
沖縄発の技術、再生医療普及に一役 低コスト・小規模施設で細胞培養可能に 2017年6月15日 10:30有料
国立沖縄工業高等専門学校発のバイオベンチャー企業、フルステム(那覇市、社長・千葉俊明沖縄高専特命教…
-
これで悩まない? 泡盛の香りや味わいの表現統一 「見える化」で品質向上、販売促進ねらう 2017年4月27日 15:49有料
沖縄国税事務所は26日、県工業技術センター、琉球大学、沖縄工業高等専門学校と共同で、泡盛の香りや味…
-
人工知能で難しい国会答弁を分かりやすく 沖縄高専学生の技術論文が大臣賞 2017年3月16日 08:26有料
第17回理工系学生科学技術論文コンクール(主催・日刊工業新聞社)で、沖縄工業高等専門学校5年の古謝…