沖縄振興
-
航空機燃料の税軽減 2年延長へ 自民税調 ほか4項目も 2019年12月3日 14:43プレミアム
【東京】自民党の甘利明税制調査会長は2日、2020年度税制改正で、航空機燃料税(航燃税)の軽減措置…
-
沖縄の免税店制度2年延長へ 観光、雇用に一定効果と財務省 2019年11月26日 14:32プレミアム
財務省は25日、関税・外国為替等審議会の関税分科会を開き、沖縄県限定の国内旅行者向けの免税店制度を…
-
-
安倍政権、沖縄振興は「国家戦略」 それでも減る予算 見え隠れする基地リンク論 2019年11月20日 16:00プレミアム
沖縄振興は2012年の第2次安倍政権発足以降、沖縄関係予算3千億円台を21年度まで確保するという大…
-
復帰後46年の道路や学校整備 国庫の高率補助効果は2.6兆円 委員「沖縄の特殊事情を説明を」 2019年10月24日 16:00プレミアム
道路や学校整備などにかかる沖縄県の普通建設事業費(補助事業)に関し、復帰の1972年~2017年度…
-
玉城デニー知事「次期振興計画、離島振興が最重要」 県議会代表質問始まる 2019年9月27日 16:00プレミアム
沖縄県議会(新里米吉議長)9月定例会の代表質問が26日、始まった。玉城デニー知事は「次期沖縄振興計…
-
沖縄総合事務局が発注する公共事業、半数近い額が県外へ 研究者「構造的問題がある」 2019年9月22日 16:51プレミアム
沖縄総合事務局が発注する公共事業のうち、2011年度~18年度までの国直轄事業で、県外企業が受注し…
-
-
沖縄県議会の自民会派 沖縄関係予算の満額確保 沖縄担当相に要請
2019年9月17日 10:00プレミアム県議会の沖縄・自民会派(島袋大代表)は10日、内閣府で宮腰光寛沖縄担当相(当時)と面会し、2020…
-
衛藤沖縄相、デニー知事との初会談は…? 「辺野古」は触れず 2019年9月14日 18:00プレミアム
衛藤晟一沖縄担当相は13日、就任して初めて沖縄を訪れ、県庁で玉城デニー知事と会談した。衛藤氏は「沖…
-
沖縄の基地問題と振興策 リンク論を否定 沖縄担当相に就任した衛藤晟一氏 2019年9月12日 15:00プレミアム
【東京】沖縄担当相に就任した衛藤晟一前首相補佐官は11日の記者会見で、沖縄関係予算と基地問題のリン…
-
ソフト交付金年々減少 推進費は拡充 識者「県を外す政治的意図か」 2019年9月9日 18:30プレミアム
沖縄の自立へ、現振興計画の目玉として導入された自由度が高いソフト交付金は年々減少し、2019年度予…
-
沖縄関係予算 増える市町村直接交付 公平性に疑問の声 概算要求で振興特定事業推進費 2019年9月9日 18:00プレミアム
内閣府の沖縄関係予算で、国が直接市町村や民間事業者に交付する「沖縄振興特定事業推進費」が存在感を増…
-
一括交付金の拡充を 保守系8市長でつくる「チーム沖縄」、自民党に要請 2019年9月3日 11:32
保守系8市長でつくる「チーム沖縄」(会長・下地敏彦宮古島市長)と自民党沖縄振興調査会(小渕優子会長…
-
沖縄担当相、関係予算3190億円要求 一括交付金は最少の1188億円 2019年8月31日 10:00
宮腰光寛沖縄担当相は30日の記者会見で、2020年度の沖縄関係予算について、財務省に3年連続同額の…
-
「人間の安全保障」重点に 万国津梁会議、円卓会議を設置へ 2019年8月7日 17:42プレミアム
SDGs(持続可能な開発目標)に関する県の万国津梁会議(委員長・島袋純琉球大学教育学部教授)が6日…
-
2020年度の沖縄予算 3千億円台を要求 沖縄担当相、知事要請に方針示す 2019年8月7日 08:14
【東京】玉城デニー知事は6日、菅義偉官房長官や宮腰光寛沖縄担当相とそれぞれ会談し、2020年度の沖…
-
高齢者の貧困対策を求める 沖縄21世紀ビジョン総点検報告書 県振興審議会の今後の進め方 2019年7月17日 15:50プレミアム
県は16日、大学教授や経済界、文化・芸術関係者らでつくる県振興審議会(会長・西田睦琉球大学学長)を…