沖縄県知事選2018

翁長雄志知事の死去に伴う沖縄県知事選が9月30日に実施される。告示は9月13日。沖縄県知事選挙には、前宜野湾市長で自民、公明、維新、希望が推薦する佐喜真淳氏(54)、自由党前衆院議員で「オール沖縄」勢力が推す玉城デニー氏(58)、元那覇市議で琉球料理研究家の渡口初美氏(83)、元会社員の兼島俊氏(40)の4人が立候補。いずれも無所属で新人。米軍普天間飛行場の返還方法や名護市辺野古への新基地建設、経済振興、子育て支援などが主な争点。沖縄県内の9月12日現在の選挙人名簿登録者数は115万8569人。
- 佐喜真淳氏(54歳、前宜野湾市長)⇒ 公式サイト
- 玉城デニー氏(58歳、自由党前衆院議員)⇒ 公式サイト
- 渡口初美氏(83歳、元那覇市議・琉球料理研究家)⇒ 公式サイト
- 兼島俊氏(40歳、元会社員)⇒ 公式サイト
【関連リンク】 沖縄模擬選挙2018 知事選Webアンケート 政策比較 データで振り返る沖縄県知事選
61〜80件/381件
-
-
沖縄知事選の焦点は「辺野古移設」 本紙世論調査で42%が重視 2018年9月30日 12:51有料
第13回沖縄県知事選が30日投開票される。本紙が朝日新聞社、琉球朝日放送(QAB)と実施した世論調…
-
-
沖縄県知事選:玉城氏最後の訴え 「誇りと豊かさ実現」新基地建設阻止へ決意 2018年9月29日 14:35有料
翁長雄志前知事の遺志を引き継ぎ、沖縄21世紀ビジョン、アジア経済戦略構想推進計画をしっかり進めてい…
-
沖縄県知事選:佐喜真氏最後の訴え 「対話で未来へ前進」基地跡地の開発に意欲 2018年9月29日 14:35有料
責任ある政治家として今の沖縄をしっかりとあるべき方向へ導くため、県民とともに歩んでいくという使命感…
-
台風接近、最後の街頭アピールで支持訴え 沖縄県知事選あす30日投開票 2018年9月29日 08:13有料
30日投開票の沖縄県知事選まであと1日に迫った。いずれも無所属新人の前宜野湾市長佐喜真淳氏(54)…
-
投票前にチェック 沖縄県知事選の争点の経緯を分かりやすくまとめました 2018年9月28日 15:21有料
2018年の沖縄県知事選挙は9月30日、投開票されます。 翁長雄志前知事が8月に急逝したため、元々…