沖縄県立博物館・美術館
-
観光頼みの姿勢に限界 県博の役割、見直す契機に 指定管理者に応募なし 2020年11月10日 08:21有料
[解説]県立博物館・美術館の来年度の指定管理者に、現管理者の沖縄美ら島財団が応募していないことが分…
-
県立博物館・美術館の指定管理者、応募1件もなし 委託料の引き上げなく 県は再公募方針 2020年11月10日 05:00有料
県立博物館・美術館の来年4月からの指定管理者の公募に、応募が1件もなかったことが9日までに分かった…
-
-
沖縄初公開の作品も 石川竜一やミヤギフトシらアーティスト4人の写真・映像展示 2月2日まで県立博物館・美術館で 2019年12月24日 13:31
沖縄県出身の4人のアーティストを取り上げた「作家と現在 ARTISTS TODAY」展(沖縄県立博…
-
首里城火災・大震災・沖縄戦…キルトに込めた鎮魂 沖縄出身の比企さん、古里で初個展 再建向け300万円贈る 2019年11月29日 07:00有料
【下野新聞社提供】平和や鎮魂の願いを込め創作する宇都宮市のパッチワークキルト作家比企(ひき)洋子さ…
-
知らないおきなわ 探して歩いた写真展 フリーペーパー「夕焼けアパート」12月3日から県博で開催 2019年11月28日 14:00
フリーペーパー「夕焼けアパート」の写真展が12月3~8日、那覇市の県立博物館・美術館県民ギャラリー…
-
来場者が転んで…美術館で著名作家の作品、壊れる 副館長「反省」 2019年11月23日 05:00
県立博物館・美術館のコレクション展で展示されていた県系作家の故タカエズトシコさんの作品「森(黒)」…
-
-
10分の1から首里城復元 県立博物館「グスク」展 戦後資料になった正殿模型を展示 2019年11月20日 09:00
「グスク・ぐすく・城」展が19日、那覇市の沖縄県立博物館・美術館で始まった。「琉球王国のグスク及び…
-
若き面打師の能面製作を追ったドキュメンタリー 沖縄県立博物館で16日上映会 2019年11月8日 11:00
海燕社の2019年最後の「小さな映画会」が16日午後6時半から、県立博物館・美術館講堂である。三宅…
-
台湾食の市や音楽にランタン作りも 沖縄県立博物館・美術館が「誕生祭」 11月2日から4日 2019年11月1日 14:00
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)は、11月2~4日まで「おきみゅー誕生祭」として、台湾をテーマ…
-
ハジチの記録映画「南島残照 女たちの針突」 あす25日上映会 沖縄県立博物館・美術館で 2019年10月24日 14:30
沖縄県立博物館・美術館で、「台湾-黒潮でつながる隣(とぅない)ジマ」展が開催中だ。隣では姉妹展とし…
-
腐海をリアルに再現「大冒険した感じ」 ジブリの大博覧会、あす8日が最終日 2019年9月7日 09:00
那覇市おもろまちの県立博物館・美術館で開催中の「ジブリの大博覧会-ナウシカからマーニーまで-」(主…
-
ナウシカが! ネコバスが! 王蟲が! ジブリの世界凝縮 きょうから”大博覧会” 沖縄県立博物館・美術館で 2019年7月13日 06:00
スタジオジブリの設立から30年の歩みを制作資料などからたどる「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニ…
-
1689年記録、戦車の防弾ガラス製など「家宝の三線」一堂に 沖縄県立博物館・美術館で展示 2019年2月7日 10:43
沖縄の人々が代々受け継いできた三線や、琉球王府時代から現代までの貴重な三線など計136件を一堂に展…
-
沖縄上陸!新海誠展 「秒速5センチメートル」「君の名は。」の世界に触れる 2018年12月19日 11:37
アニメーション監督の新海誠さんの商業デビュー15周年を記念し、「新海誠展『ほしのこえ』から『君の名…
-
沖縄県内最古・5500年前の赤色顔料が見つかる 縄文前期に波及の可能性も 2018年11月8日 19:05
沖縄県立博物館・美術館は7日、同館で会見し、南城市「ガンガラーの谷」にあるサキタリ洞遺跡、北谷町伊…
-
南米の沖縄言葉語る しまくとぅば鼎談第6弾 県立博物館・美術館14日 2018年10月7日 14:00
しまくとぅば鼎談(ていだん)「南米んじ 琉球(るーちゅー)しまくとぅばー ちゃー なとーが?」が1…
-
モンパチ展が開幕! 「まじめに遊んだ20年」 ファンと一緒にたどる 2018年10月7日 11:05
結成20周年を迎えたバンド・モンゴル800の活動を資料やアートワークなどで振り返る「MONGOL8…