沖縄県議会
-
前沖縄県議会議長の新里米吉さん死去 76歳 知事選で玉城デニー氏の選対本部長 社民党県連委員長などを歴任 2022年8月4日 14:56
前沖縄県議会議長で、社民党県連委員長などを歴任した新里米吉氏が4日、亡くなったことが分かった。死因…
-
「命からがら逃げ惑ったウクライナ国民に支援を」沖縄県議会が国に意見書 実現へ県との調整を求める 2022年7月15日 12:07
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は15日の6月定例会最終本会議で、ロシアのウクライナ侵攻によって被害を受け…
-
-
沖縄県議、3195万円で所得トップの議員は… 平均は1195万円【一覧表あり】 2022年7月5日 09:36有料
県議会議員の2021年の所得が4日、公開された。平均は1195万2413円(前年比71万5579円…
-
「なぜ答えないのか」デニー知事の公約達成率を巡り議会紛糾 選挙を見据え攻防激化 2022年6月28日 07:48
沖縄県の玉城デニー知事の公約達成状況を巡り、27日の県議会一般質問が空転する場面があった。知事の達…
-
沖縄県「報道を控えて」通知を謝罪 デニー知事の「ゼレンスキーです」発言があった会議前の雑談 2022年6月7日 07:23
沖縄県の玉城デニー知事の「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです」発言があった県有識者会議を巡り、…
-
「恥ずかしい話。県議会も謝罪すべきだ」と野党 「なじまない」と与党 沖縄知事の「ゼレンスキーです」発言で 2022年5月31日 08:04
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は30日、玉城デニー知事の「ゼレンスキーです」発言について各派代表者会を開…
-
沖縄県庁に苦情が数十件「痛い失言。かばいようがない」と与党 玉城デニー知事の「ゼレンスキーです」発言 2022年5月27日 07:06
沖縄県の玉城デニー知事の「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです」との発言に波紋が広がっている。県…
-
-
沖縄知事「ゼレンスキーです」発言 議長「看過できない」、県議会で問題視 2022年5月26日 06:10
沖縄県の玉城デニー知事のウクライナに関する発言について、県議会の赤嶺昇議長は25日、「議会として決…
-
日米地位協定の抜本改定など 岸田首相に復帰50年意見書を手渡す 沖縄県議会 2022年5月15日 09:15有料
沖縄県議会の赤嶺昇議長と与野党の代表らは14日、日本復帰50年の節目に全会一致で可決した意見書を岸…
-
米海兵隊員による女性暴行に抗議 沖縄県議会、全会一致で可決 被害者へ補償や再発防止 政府に要求 2022年5月13日 11:33
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は13日、県内で昨年10月に起きた米海兵隊員による強制性交等致傷事件に対し…
-
日米地位協定の抜本改定求める 沖縄県議会で全会一致 政府に日本復帰50年に関する意見書 2022年5月13日 11:21
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は13日、臨時会を開き、日本復帰50年の節目に、沖縄が抱える課題の解決へ議…
-
米兵の女性暴行事件に抗議へ 沖縄県議会、13日の臨時会で決議 昨年10月に発生 2022年5月11日 05:00有料
沖縄県議会の米軍基地関係特別委員会(照屋守之委員長)は10日、昨年10月に県内で発生した米海兵隊員…
-
敵基地攻撃能力を保有 沖縄県議の5割が反対 9条改正は56.3%反対 憲法記念日でアンケート 2022年5月3日 08:05
日本国憲法の施行から3日で75年を迎える。1972年の日本復帰に伴い、沖縄に憲法が適用されてから5…
-
復帰50周年は目前「沖縄県民大会」をめぐり県議会で溝 抗議に賛同できない野党 基地問題を発信したい与党 2022年4月14日 11:43有料
[フォローアップ] 沖縄県議会の与党会派が準備を進める30日開催の「県民大会」を巡って、野党や中立…
-
復帰50年の建議書どうする? 沖縄県議会で与野党が駆け引き 議論は停滞 知事選に向け絡み合う思惑 2022年4月4日 07:28有料
[フォローアップ] 沖縄県議会が日本復帰50年の節目に独自の制定を目指す「建議書」の議論が停滞して…
-
議席が拮抗する沖縄県議会 玉城デニー知事再選への影響を警戒する与党 執行部との連携を強化 2022年3月28日 09:02有料
玉城デニー知事は9月29日の任期満了まで残り半年となった。2期目の知事選が近づく中、知事を支える県…
-
沖縄県の2022年度予算 過去最大8606億円 県議会特別委で可決 自民修正案は否決 2022年3月26日 14:50有料
沖縄県議会予算特別委員会(山内末子委員長)は25日、過去最大となる約8606億円の2022年度当初…