沖縄県議会
21〜40件/404件
-
沖縄県議会で提案取り下げ 玉城デニー知事与党の「目を疑う失態」とは 2020年10月14日 09:18有料
13日の県議会最終本会議で、与党3会派は提案予定だった名護市辺野古の新基地建設断念などを求める意見…
-
那覇軍港の返還合意から46年 浦添埠頭への早期移設を決議 沖縄県議会 2020年10月13日 11:44
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は13日午前、9月定例会の最終本会議を開き、那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添…
-
-
-
【記者解説】空港コロナ検査の条例検討 医療と観光両立へ 来県者に協力促す 2020年8月10日 09:27有料
県議会内で、新型コロナウイルスの水際対策として県外からの往来者に空港での抗原検査の実施を求める県条…
-
翁長雄志氏の急逝から2年 正念場の「オール沖縄」 問われる玉城知事の指導力 2020年8月8日 09:12有料
翁長雄志前知事が死去して、8日で2年となった。後継として県政を担う玉城デニー知事は、名護市辺野古の…
-
尖閣で中国公船が沖縄漁船を追尾 「威嚇行為やめよ」県議会が意見書可決 2020年7月28日 11:20
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は28日の6月定例会最終本会議で「尖閣諸島周辺海域での中国公船による漁船追…
-
若者の沖縄県議選への関心は?コロナは投票率に影響与えた? 琉大生が分析してみた 2020年7月15日 11:19
琉球大学の久保慶明准教授(政治学)の「政策科学/政治学特殊講義」を受講した学生11人がこのほど、1…
-
与野党一致で米軍にコロナ情報の開示要求 「一刻の猶予もない」募る危機感 2020年7月11日 17:33有料
在沖米軍基地で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、米側が感染情報を報道各社に公表しないと決めた。…
-
342億7470万7千円の補正予算案、全会一致で可決 コロナ対策費に活用 沖縄県議会 2020年7月7日 10:59
沖縄県議会6月定例会本会議が7日に開かれ、新型コロナウイルス感染症対策などを含む総額342億747…
-
「知事を支えると言ったことは一度もない」 “異例”の選出劇 赤嶺昇議長、新基地反対変わらず 2020年7月2日 09:09有料
沖縄県議会の第18代議長に与党会派おきなわの赤嶺昇氏(53)=浦添市区、当選5回=が就任した。野党…
-
玉城デニー知事の「死に体化」狙う自民 県政与党内に強まる相互不信 知事の任期後半は多難 2020年7月1日 15:00有料
自民党が主導し、野党・中立勢力で与党会派おきなわの赤嶺昇氏を議長に選出した。常任委員会の委員長選挙…
-
選出をめぐる自民との会話「何とも言えない」 沖縄県議会、赤嶺新議長の一問一答 2020年7月1日 14:30有料
県議会の本土復帰後第18代議長に30日、会派おきなわの赤嶺昇氏=浦添市区=が選出された。赤嶺氏と記…
-
極秘で進めた与党切り崩し 決着は開会15分前 沖縄県議会議長に赤嶺氏 自民が主導した選出の舞台裏 2020年7月1日 13:41有料
県政与党の赤嶺昇氏が30日の本会議で、野党自民党などの支持を受け新議長に選出された。多数議席を有す…