沖縄観光
-
限界を超えて観光客が押し寄せる沖縄・西表島 人気スポット「ピナイサーラの滝」の川は1日200人に制限へ 2022年7月26日 12:04
「奄美大島・徳之島・沖縄島北部および西表島」の世界自然遺産登録に際し、国連教育科学文化機関(ユネス…
-
那覇空港と仁川空港を結ぶ定期便 2年4カ月ぶりに再開 韓国LCC 8月2日から 2022年7月26日 11:35
沖縄県は26日、韓国の格安航空(LCC)ティーウェイ航空が8月2日から、那覇空港と韓国の仁川空港を…
-
「観光バスの排ガスで窓が開けられない」「レンタカーが速くて歩くのが怖い」首里城の地元、交通のあり方を議論 2022年7月26日 08:31
首里地域の公共交通とまちづくりを考える円卓会議が9日、那覇市松尾の八汐荘であった。観光客流入による…
-
-
沖縄に新リゾート、ホテル「名城ビーチ」開業 優雅に遊ぶをコンセプト 大宴会場や6種のプール備える 2022年7月24日 12:49
総合不動産業のケン不動産リース(東京都、佐藤繁社長)は23日、糸満市名城にラグジュアリーホテル「琉…
-
沖縄本島北部に新テーマパーク、9月着工へ 開業目標は2025年度 ゴルフ場跡地に 2022年7月23日 09:26
沖縄県今帰仁村と名護市にまたがり、今年3月に営業を終えたオリオン嵐山ゴルフ倶楽部でテーマパーク事業…
-
手取り10~13万円のホテル従業員も 魅力アップが急務の沖縄観光、所得増も必要 上江洲薫・沖国大教授 2022年7月23日 09:15
観光産業への就業意向が前回調査より減少し、「経営が不安定」というイメージは約3倍に増えた。新型コロ…
-
「子どもを観光業で働かせたくない」36.7% 「働かせてみたい」の3倍 沖縄県民に調査 コロナ禍で差が拡大 2022年7月23日 08:54
沖縄県文化観光スポーツ部は22日、沖縄観光に関する2021年度の県民意識調査を発表した。15~74…
-
タコライスに豆苗 レタスの代わりに使うとどんな味に? 「おいしさ味わって」と沖縄の農園 2022年7月22日 15:10
沖縄村上農園(大宜味村、仲宗根悟社長)は、ベントス(恩納村、大原拓社長)が運営する「タコライス c…
-
-
重さ395グラム! ジャンボチーズバーガーは不動の人気 また食べたくなる味 地元民に愛されて47年 2022年7月22日 11:27
[胃心地いいね](686)嘉手納町屋良1026の3 地元で知らない人はいないといわれる嘉手納町を代…
-
フェイシャルエステで全国V 沖縄から出場の久手堅さん 勤務先は2度目の快挙 407人が知識や技術を競う 2022年7月22日 11:07
ASファクトリー(那覇市、識名由美代表)の運営する「リラクゼーションエステ You 海 那覇本店」…
-
東京バス、名城ビーチと空港直結 国際通り-糸満の路線バスも延伸 2022年7月22日 09:38有料
東京バス(西村晴成社長)は23日から、同日糸満市で開業する「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」と那…
-
海外のバイヤーに沖縄県産品をどう売り込む? 「魅せる力」を養うコンテンツ制作講座 参加者を募集 2022年7月20日 09:42有料
南西地域産業活性化センター(NIAC)は、沖縄県産品の輸出拡大に向けた人材育成研修「魅せる力を養う…
-
日本酒×泡盛=イチゴのような香り 世界初の商品「キンキンに冷やして飲んで」 2022年7月20日 09:31
酒類の企画販売を手がけるOneSpirit(那覇市、仲里彬社長)は20日から、日本酒の添加用アルコ…
-
沖縄そばもちんすこうも…土産物に欠品相次ぐ 客足は戻ったが足りない作り手 コロナ禍でパートが離職 2022年7月20日 09:19
夏場の観光需要が最盛期を迎える中、土産用の菓子や食品を製造・販売する沖縄県内企業では6~7月中旬の…
-
「本部町の良さを体験して」観光地を周遊する無料バス運行開始 コロナ後を見据え町一丸 沖縄県 2022年7月18日 10:46
沖縄県本部町は11日から、町内12カ所を周遊する観光客向けの無料シャトルバスの運行を始めた。新型コ…
-
道の駅でクーポンキャンペーン ポイントをためて割引券 使うとさらに周遊券 沖縄・宜野座村 2022年7月17日 13:27有料
沖縄県宜野座村の村観光協会(新里清次会長)によるワンダフルキャンペーン第1弾が18日から開催される…
-
ミス沖縄スカイブルー・泡盛の女王もPR 関東4県のイオン系列44店で沖縄物産展 大勢の客でにぎわう 2022年7月17日 09:41
【埼玉】沖縄の特産品を展示・即売する第11回沖縄フェア(主催・イオンリテール北関東カンパニー、共催…
-
1500円でも人気! 高級パインとあぐー豚のパテを挟んだハンバーガー 東京・港区で沖縄フルーツフェス 2022年7月17日 09:33
【東京】イベント企画・運営などを手がける八芳園(東京)は「沖縄フルーツフェス」を同社が経営する港区…
-
沖縄リゾートウエディングが回復傾向 県外客を取り込み前年比36%増 その理由とは? 2022年7月16日 09:32
新型コロナウイルス感染拡大の影響で減っていた県内リゾートウエディングが回復傾向にある。県観光振興課…
-
沖縄の旅行の県民割、8月末まで延長 県外からの誘客は期待できず 「不公平」観光業者は落胆 2022年7月15日 10:27
新型コロナウイルス感染の急拡大に伴い、政府が全国を対象とした観光需要喚起策「全国旅行支援」の開始延…