海上保安庁
21〜40件/91件
-
GW中の沖縄 海難事故は人身3件、船舶1件 死亡者・行方不明者なし 2018年5月10日 08:10有料
第11管区海上保安本部は9日、ゴールデンウイーク期間中(4月28日~5月6日)のマリンレジャーの事…
-
辺野古新基地:県民投票「千載一遇のチャンス」 抗議の市民、意見さまざま 2018年4月20日 13:52有料
米軍キャンプ・シュワブ(沖縄県名護市)ゲート前で20日午前9時すぎ、辺野古新基地関連の資材搬入が始…
-
-
尖閣警備「冷静に対応」 11管区海保・下野新本部長が就任会見 2018年4月11日 09:11有料
第11管区海上保安本部の下野浩司本部長は10日、那覇市港町の本庁舎で就任会見を開いた。尖閣諸島の周…
-
海上の人身事故、2017年沖縄県内は200人 多くはマリンレジャー中 2018年1月20日 06:20有料
第11管区海上保安本部は16日、2017年に沖縄県内で起きた海上での人身事故の発生状況を発表した。…
-
2017─18沖縄・年末年始情報:初日の出は7時~7時30分 2017年12月31日 16:30有料
第11管区海上保安本部は県内の2018年元旦の初日の出時刻を発表した。最も早いのは南大東島で午前7…
-
テロリストが潜伏する船が那覇港に… クルーズターミナルで対テロ訓練 2017年12月29日 09:55有料
乗客に扮(ふん)したテロリストが潜伏するクルーズ船が那覇港に入港することを想定した訓練が21日、那…
-
-
2018年度予算案:警察庁、沖縄県警に大型ヘリ配備へ 国境警備対応 2017年12月24日 09:30有料
警察庁は2018年度予算案で、緊急事態への対処のため国境離島などでの警備に当たる大型ヘリ2機の購入…
-
オスプレイ墜落1年:海保「捜査は継続」 事故報告書などを基に 2017年12月13日 09:24有料
沖縄県名護市安部の海岸にオスプレイが墜落してから13日で丸1年。航空危険行為処罰法での立件を視野に…
-
那覇漁協のマグロ漁船「漁徳丸」転覆、7人不明 パラオ沖410キロ 2017年11月22日 07:47有料
第11管区海上保安本部は21日、パラオ沖の西南西約410キロの海上で、那覇地区漁業協同組合(那覇市…
-
衆院選2017:沖縄・波照間島の投票箱、海保ヘリで輸送 航路欠航で初使用 2017年10月22日 13:24有料
台風21号の影響で、衆院選の投票箱を輸送する海上航路が欠航したことを受け、沖縄県の竹富町は22日午…
-
台風18号:荒れ狂う海の上で一夜 「沈んだらどうしよう」 海保に救助された台湾漁船 2017年9月15日 08:43有料
宮古島海上保安部は14日午前9時ごろ、台風18号の影響で係留ロープが切れ、乗組員4人が残されたまま…
-
中国公船の侵入続く 尖閣国有化5年 漁業者苦悩「近づけない」 2017年9月12日 05:30有料
尖閣諸島の国有化から11日で5年がたった。海上保安庁のまとめでは、2012年9月の国有化以降、尖閣…