琉球舞踊
1〜20件/77件
-
「3つの音楽を一緒に」コロナ収束を願い奉納 那覇市の波上宮で人間国宝の大倉さんら 2021年4月7日 18:03
能楽小鼓方「人間国宝」の大倉源次郎さん(63)、琉球舞踊家の宮城茂雄さん(39)、フルート奏者の渡…
-
妻の死乗り越え 78歳の夫、舞踊衣装300点を老人クラブへ寄贈 2020年12月16日 07:41
沖縄県宜野湾市愛知の伊良波幸政さん(78)は7日、今年1月病気で他界した妻紀美子さん(享年78)が…
-
バレエと琉球舞踊が初コラボ 舞台「一千一秒物語」へかける思い 2020年9月25日 17:00有料
作家、稲垣足穂(たるほ)の詩を題材にした舞台「一千一秒物語」が10月11日正午、午後3時半、午後7…
-
-
新型コロナ 公演・イベント自粛で減収 実演家の生活に打撃 沖縄の文化・芸能活動調査 2020年4月14日 07:00有料
県芸能関連協議会(沖芸連・照喜名朝一会長)が6日に発表した、新型コロナウイルス感染拡大防止による公…
-
「一つ一つの動作が指先まできれい」 首里城公園で琉球舞踊公演 3月8日まで「琉球の華みぐい」 2020年2月24日 20:00有料
花があふれる春の首里城公園を楽しんでもらおうと、同公園で「琉球の華みぐい(巡り)」が開催されている…
-
琉球舞踊の重鎮11人、個性光った舞 国立劇場おきなわで「特選会」 2019年12月24日 19:00有料
国立劇場おきなわの第116回琉球舞踊公演「琉球舞踊特選会」が14日、浦添市の同劇場で開かれた。重要…
-
首里城舞台に人間国宝が演奏と舞踊 琉球王国の行事再現「中秋の宴」 2019年9月15日 09:30有料
中国の冊封使を歌や踊りでもてなす琉球王国時代の行事の一つを再現した「中秋の宴」が14日夕、那覇市の…
-
-
「琉球料理、泡盛、芸能」 日本遺産に認定 琉球のおもてなしをPR 2019年5月20日 12:25有料
【東京】文化庁は20日、地域の有形・無形の文化財をストーリーとしてつないで魅力を発信する「日本遺産…
-
[社告]真境名佳子生誕百年記念公演 タイムスホールで21日開催 2019年3月5日 10:00有料
沖縄タイムス社は、創刊70周年企画の一環で真境名佳子生誕百年記念公演を琉球舞踊真踊流と共に開催しま…
-
佐藤太圭子さん公演 功績をたたえる 沖縄タイムス社から感謝状 2018年12月15日 17:09有料
沖縄タイムス顕彰公演「第17回佐藤太圭子の会」に出演した琉球舞踊太圭流家元の佐藤太圭子さん(74)…
-
独舞に群舞、古典に創作、探求する芸で魅了 佐藤太圭子さん顕彰公演 2018年12月10日 16:19有料
浦添市の国立劇場おきなわで9日に開かれた沖縄タイムス顕彰公演「第17回佐藤太圭子の会」。公演終了後…