畜産業
-
和牛の血統違い 新たに1件発覚 再発防止へ沖縄県やJA、対策会議設置へ 2020年3月17日 15:00有料
優良種雄牛「安福久(やすふくひさ)」の血統として出荷された和牛から、登録と異なる血統が確認された問…
-
沖縄・アグー豚の避難始まる 終息の兆し見えない「豚熱」 久米島へ今月中に全30頭移動 2020年3月15日 13:05有料
沖縄県は14日、本島中部で豚熱(CSF)の発生が続いていることを受け、感染防止対策として、アグー純…
-
-
優良牛の血統違い問題 家畜増殖法の厳格適用へ 沖縄県が乗り出した再発防止策は 2020年3月14日 17:18有料
沖縄県の久米島で希少性の高い種雄牛と違った血統の子牛が出荷されたことを受け、同県は13日、再発防止…
-
農相「極めて心外だ」 沖縄県側の対応批判 血統違う和牛の出荷 把握後も報告なく 2020年3月14日 09:33有料
【東京】江藤拓農林水産相は13日の記者会見で、希少な牛の子として別血統の牛が沖縄県から出荷されてい…
-
「マスコミが一番怖い」 和牛の血統違い問題 久米島でかん口令 農家に「漏らすな」 2020年3月14日 09:27有料
沖縄県の久米島家畜市場で「安福久」の血統として出荷された一部の子牛が別の血統種だった問題で、JAお…
-
優良和牛の血統違い14件 沖縄の久米島から出荷 県、過去の授精歴を調査へ 2020年3月14日 09:10有料
希少性の高い優良種雄牛「安福久(やすふくひさ)」の血統として出荷された和牛から登録と異なる血統が確…
-
-
「プロの自覚足りない」 子牛のDNA不一致問題 獣医師会会長が指摘 2020年3月13日 15:30有料
沖縄県獣医師会 工藤俊一会長 大変残念だ。観光に次ぐ沖縄県内のリーディング産業は、畜産業。新型コ…
-
【深掘り】「優良牛」のDNA不一致問題 信頼回復向けた対応急務 2020年3月13日 14:44有料
血統の違う子牛が希少価値の高い種雄牛「安福久」の血統牛として出荷されていた背景には、家畜人工授精師…
-
優良血統だったはずが…10件のDNA不一致を確認 沖縄県「家畜改良増殖法」違反か調査へ 2020年3月13日 12:07有料
久米島家畜市場で、希少価値の高い「安福久」として別の血統の子牛が出荷されていた問題で、県は13日、…
-
沖縄の牛ブランド、失墜の危機に 出荷子牛のDNA不一致 新型コロナに続きさらなる打撃 2020年3月13日 08:30有料
沖縄県の久米島町内で出荷された子牛の一部が、登録上の血統と異なっていたことが明らかになった。JAは…
-
「優良牛」実は違う血統だった 誤った種付け 公表せず競りを継続 2020年3月13日 05:50有料
希少性の高い優良種雄牛「安福久(やすふくひさ)」の血統として、久米島町の取引市場から出荷された一部…
-
豚熱5例目「衛生管理基準に問題ない」 それでも発生 野生動物の対策が焦点 2020年2月3日 10:00有料
県内で5例目となる豚熱(CSF、豚コレラ)の感染が2日、沖縄市の養豚場で確認された。県は、これまで…
-
豚えさ加熱処理、徹底されず 農水省の豚コレラ調査チーム報告書 全国へ順守通知 2020年1月25日 12:00有料
農林水産省の「CSF疫学調査チーム」が23日公表した報告書では、農家が食品残さの加熱処理を怠ってい…
-
玉城知事、農相とあす会談 沖縄の豚コレラ防疫 ワクチン接種要請へ 2020年1月23日 13:35有料
【東京】江藤拓農相は23日午後、農林水産省内で開いた豚コレラ(CSF)に関する防疫対策本部の会合で…
-
豚コレラ 沖縄県内の7養豚場で防疫作業完了 制限区域解除まで消毒ポイントの作業続く 2020年1月20日 10:00有料
うるま市や沖縄市の養豚場で豚コレラ(CSF)感染が相次いで確認された問題で、県は19日、全7養豚場…