県内景況
-
沖縄の景気の谷、2020年5月と特定 初の緊急事態宣言中 翌月から持ち直しか りゅうぎん総研 2022年8月3日 10:38有料
りゅうぎん総合研究所(伊東和美社長)は2日、調査リポート「沖縄県の景気動向指数の作成と景気の山、谷…
-
沖縄県の6月景況「持ち直し」 りゅうぎん判断維持 おきぎん上方修正 2022年7月30日 10:04有料
りゅうぎん総合研究所(伊東和美社長)とおきぎん経済研究所(東川平信雄社長)は29日までに、6月の県…
-
沖縄の景気を上方修正 2020年10月以来7期ぶり 総合事務局、観光や雇用が改善 2022年7月28日 09:27有料
沖縄総合事務局財務部は27日、7月の管内経済情勢について「新型コロナウイルス感染症の影響がみられる…
-
-
沖縄企業の業況判断 4~6月期は23.9 3期連続でプラス おきぎん経済研究所調べ 2022年7月5日 18:46有料
おきぎん経済研究所は6月29日、4~6月期の県内企業動向調査(536社回答)を発表した。前年同期と…
-
沖縄の4月景況 りゅうぎんは「下げ止まり」 おきぎんは「持ち直しの動き」 地銀の研究所が判断を維持 2022年5月31日 09:38有料
りゅうぎん総合研究所(伊東和美社長)とおきぎん経済研究所(東川平信雄社長)は30日、4月の県内景況…
-
沖縄の経済概況5月 「持ち直しの動き」維持 日銀那覇支店 観光や個人消費が回復 2022年5月19日 10:30有料
日本銀行那覇支店(飯島浩太支店長)は18日、5月の県内経済概況を発表し、県内景気について「厳しい状…
-
沖縄の景気は「やや後退」 海邦総研の1~3月期調査 「まん延防止」が影響 2022年4月8日 17:21有料
海邦総研(新崎勝彦社長)は7日、1~3月期の沖縄県内景気動向調査を発表した。前期(2021年10~…
-
沖縄の中小企業、2月の景気判断は 18.2ポイント改善したがマイナス続く 2022年3月18日 10:30有料
沖縄県中小企業団体中央会(島袋武会長)は17日、2月の県内景況動向調査(全22業種、1728社)を…
-
-
沖縄企業の景況感 1~3月は再び「下降」超 新型コロナ拡大が影響 2022年3月12日 17:30有料
沖縄総合事務局財務部は11日、1~3月期の法人企業景気予測調査の結果を発表した。前期(2021年1…
-
沖縄の中小企業 1月の業況判断指数36.4ポイント悪化 まん延防止措置が影響 2022年2月18日 17:00有料
沖縄県中小企業団体中央会(島袋武会長)は17日、1月の県内景況動向調査(全22業種、1728社)を…
-
沖縄の有効求人倍率 2021年は悪化0.8倍 失業率上昇3.7% 新型コロナの経済制限で 2022年2月2日 10:00有料
沖縄労働局(西川昌登局長)は1日、2021年平均の有効求人倍率は前年から0・10ポイント悪化の0・…
-
2年で1兆円失う 沖縄内の実質GDP 過去最大マイナス6.6% 2021年度もコロナ影響 OCVBとりゅうぎん総研が試算 2022年1月22日 10:30有料
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、下地芳郎会長)とりゅうぎん総合研究所(伊東和美社長)は…
-
沖縄の中小企業 11月景況13.6ポイント改善 緊急事態宣言の解除で人流戻る 2021年12月18日 10:55有料
県中小企業団体中央会(島袋武会長)は17日、11月の県内景況動向調査(全22業種、1729社)を発…
-
沖縄県内の経済「持ち直しの動き」 8カ月ぶり上方修正 日銀那覇支店12月概況 2021年12月9日 10:00有料
日本銀行那覇支店(飯島浩太支店長)が8日に発表した12月の県内経済概況で、「県内景気は、引き続き厳…
-
コロナ禍に原料高騰 沖縄の中小企業、業況判断4.5ポイント悪化 10月調査 2021年11月17日 17:00有料
沖縄県中小企業団体中央会(島袋武会長)は16日、10月の県内景況動向調査(全22業種、1729社)…
-
沖縄の基準地価が8年連続上昇 上昇率は縮小し全国首位から転落 住宅地と商業地で最悪の下落幅 2021年9月21日 16:50有料
沖縄県は21日、2021年の県内地価を公表した。林地を除く全用途の平均変動率は前年比プラス1・5%…
-
りゅうぎん「後退」 おきぎん「厳しい」 7月の沖縄経済 景況判断を据え置き 2021年9月1日 17:30有料
りゅうぎん総合研究所(伊東和美社長)とおきぎん経済研究所(東川平信雄社長)は31日までに7月の県内…
-
沖縄の企業、増益は過去5年で最多 コロナ助成金が効果 東京商工リサーチまとめ 2021年8月21日 10:30有料
東京商工リサーチ(TSR)沖縄支店は19日、県内企業の2021年3月期決算業績動向調査(速報値)を…