移民
1〜20件/36件
-
【深掘り】「バイデン氏が奇跡を起こす」米国境に殺到する移民 収容の施設は切迫して政権に試練 2021年4月12日 14:44有料
米国でメキシコからの不法越境者が急増し、移民に寛容な政策を掲げるバイデン民主党政権が試練に直面して…
-
ハワイの沖縄県系人からの寄付で奨学金 名桜大大学院が設けて第1号に小嶺さん 2021年3月3日 15:29有料
沖縄県名護市の名桜大学(砂川昌範学長)の大学院はこのほど、奨学金制度「マツロウ・アンド・ツルコ・ナ…
-
手掛かりは名前だけ…「親族に会いたい」メキシコの日系人、家族のルーツ求めて沖縄訪問 2019年7月28日 08:03有料
メキシコの県系4世ナロユキ・コアシチャさん(27)と県系5世クアウトリ・モラさん(30)が、それぞ…
-
-
移民した両親の辛苦 丹念に掘り起こす 米フロリダの沖縄出身女性 「家族守った父母に感謝」 2019年5月27日 08:35有料
両親のペルー移民や捕虜交換などの体験を30年以上たどり続けている米国フロリダ州に住む朝子モートンさ…
-
【深掘り】外国人労働者受け入れ拡大 経済界要請、折れた政府 「移民」打ち消しに躍起 2018年10月13日 11:38有料
外国人受け入れを拡大するため、新たな在留資格創設を盛り込んだ入管難民法改正案の骨子が12日、示され…
-
-
ハワイの県系人拠点「沖縄プラザ」9月3日落成式 寄付総額は1億円超 2018年8月30日 09:03有料
米ハワイ県系人の新たな拠点となる商業ビル「ハワイ沖縄プラザ」の落成式が9月3日(現地時間)、米ハワ…
-
「勝ち組」「負け組」衝突の苦悩も 戦後のブラジル沖縄県系人を記録、日記発見 2018年6月26日 16:26有料
ブラジル沖縄県人会の前身、「球陽協会」の初代会長を務めた翁長助成(じょせい)さん(1885~196…
-
ルーツに誇り、6月20日は「日系デー」 海外日系人大会で制定 沖縄在住2人が提唱 2018年6月19日 09:55有料
6月20日を「国際日系デー」とすることが6日、米ハワイ・ホノルルで開かれた第59回海外日系人大会で…
-
沖縄の楽器「三線」をボリビアに送ろう 8月に県人移民110周年式典 2018年6月15日 14:45有料
8月13日のボリビア県人移民110周年記念式典に合わせ、「世界の兄弟へ三線を送るプロジェクト実行委…
-
振り返れば移民110年、南米3カ国で祝賀会 ブラジル沖縄県人会は実行委発足 2017年12月12日 05:35有料
【石川達也通信員】ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)は11月23日、サンパウロ市本部で「沖縄移民1…
-
県立図書館の移民一世調査、レファレンス大賞で最高賞 沖縄から初受賞 2017年11月14日 06:03有料
情報の調査・相談にあたる図書館のレファレンスサービスを顕彰する2017年度「地方創生レファレンス大…
-
ウルクンチュ、移民1世紀に絆深める ブラジルで式典、先人描く歌舞劇に涙 2017年9月25日 00:00有料
【石川達也通信員】ブラジル小禄田原字人会(与儀昭雄会長)は8月27日、移民100周年記念式典をサン…
-
ボリビア移民110周年へ 県人会、準備委立ち上げ、子孫調査も検討 2017年8月28日 19:40有料
【山城博明通信員】ボリビアに沖縄県人が定住してから2018年に110周年を迎えることから、ボリビア…