緑ヶ丘保育園
-
「沈黙は政治的に同意を意味する」徳田医師が語った声を上げ続ける大切さ 2021年5月4日 10:12有料
日本国憲法施行74年を迎えた3日、那覇市内で第55回憲法講演会(主催・県憲法普及協議会など)が開か…
-
米軍が落下?「特定できなかったが、否定もできず」 保育園の事故、県警が見解 2020年12月18日 17:12有料
2017年12月7日に宜野湾市野嵩の緑ヶ丘保育園の屋根に米軍ヘリの部品が落下した事故で、沖縄県警は…
-
「しかるべき説明を」 米軍の不十分な対応に玉城知事が指摘 保育園に落下物は「原因の特定に至らず」の検証結果 2020年12月17日 11:10有料
沖縄県の玉城デニー知事は17日午前、緑ヶ丘保育園(宜野湾市)の屋根に米軍ヘリに装着される部品が落下…
-
-
調査を尽くした結果といえるのか 保育園の落下物 県警が「特定できなかった」理由 2020年12月17日 10:47有料
[解説] 緑ヶ丘保育園への米軍ヘリ部品の落下原因について、県警が「特定できなかった」との検証結果を…
-
米軍過失の有無 また不問 誹謗中傷に苦しむ園関係者「不思議でならず、悲しい」 2020年12月17日 08:44有料
【宜野湾】2017年12月7日に米軍ヘリの部品が宜野湾市の緑ヶ丘保育園に落下した事故。事故は自作自…
-
保育園上空の米軍機騒音、90デシベル超が301回 今年1~11月 2020年12月6日 13:01有料
【宜野湾】緑ヶ丘保育園上空の米軍機騒音について、今年1月1日から11月25日の間に観測された90デ…
-
「空を飛ぶのは鳥だけでいい」米軍ヘリの部品が落ちて3年 保育園の保護者がトークを収録 2020年12月3日 13:40
宜野湾市の緑ヶ丘保育園と普天間第二小で米軍ヘリの部品が落下した2017年12月の事故について考える…
-
-
90デシベル以上63回 米軍機の大きな騒音にさらされる保育園 聴力障害になる恐れの音も 2019年12月9日 05:10有料
沖縄県宜野湾市にある緑ヶ丘保育園の屋上では、米軍機が同園上空を飛行する様子がたびたび確認されるなど…
-
オスプレイの低周波 基準超えて発生 近くの保育園児への影響に懸念 2019年12月8日 09:01有料
沖縄県宜野湾市の緑ヶ丘保育園屋上で5日に測定されたMV22オスプレイの低周波音が、環境省の「低周波…
-
保育園に部品落下2年 保護者「米軍機、園児の上を飛ばないで」 遅れる再現検証、国の回答は 2019年12月7日 09:30有料
【東京】宜野湾市の緑ヶ丘保育園(神谷武宏園長)の屋根に米軍普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリ…
-
「『沖縄』を知らない安倍首相へ」雑誌の特集相次ぐ 保育園に落下物、声を上げる親たち 2019年8月21日 09:33有料
2017年12月に沖縄県宜野湾市の緑ヶ丘保育園に米軍ヘリの部品が落下した事故や、その後に園の保護者…
-
米軍部品「落下」記載せず 防衛局、緑ヶ丘園に文書 園に局員派遣し飛行調査へ 2019年5月16日 18:31有料
【宜野湾】宜野湾市野嵩の緑ヶ丘保育園に米軍ヘリの部品が落下した2017年12月の事故を受け、沖縄防…
-
「不安なく子育てできるように」 ヘリ事故1年 宜野湾・ことりフェスに500人 2018年12月23日 09:55有料
昨年12月に起きた緑ヶ丘保育園と普天間第二小学校(沖縄県宜野湾市)の米軍ヘリ部品落下事故を風化させ…
-
保育園への米軍ヘリ部品落下から1年 調査は事故直後のみ 父母ら政府に要請へ 2018年12月7日 07:41有料
【宜野湾】昨年12月に宜野湾市野嵩の緑ヶ丘保育園(神谷武宏園長)の園舎に米軍CH53E大型輸送ヘリ…
-
沖縄・基地白書(28)わが子は無事だった… 今でも涙にじむ落下物事故 「世界一危険な基地」の不条理 2018年6月10日 06:49有料
◆第1部 被害 普天間飛行場 2017年12月7日、米軍普天間飛行場の北側に位置する宜野湾市野嵩の…