衆院選
-
「ポスター撤去に人員割かれて大変」と話す陣営も 記者たちが見た #衆院選 2021年11月3日 09:13有料
10月31日に投開票された第49回衆院選は県内4選挙区で計11人が立候補し、政策論争を繰り広げた。…
-
「遠くの親戚より近くの他人」 決裂に終わった一本化 1区また三つどもえ[漂流する民意 21年衆院選]<2> 2021年11月3日 08:26有料
[漂流する民意 21年衆院選](2) 「選挙が終われば、一本化すべきだったと自民党県連が総括するは…
-
-
沖縄、期日前投票率は18.6% 前回よりも2.6ポイント減少【10月29日現在】 2021年10月30日 14:54有料
沖縄県選挙管理委員会は30日午前、第49回衆院選(31日投開票)の期日前投票者数の中間集計を発表し…
-
2017年の投票率は56.38% 今年はどうなる? 各陣営に聞いた 2021年10月30日 09:45有料
[2021衆院選 10・31] 衆院選の投開票が31日に迫る中、各陣営は集票カードや期日前投票の動…
-
期日前に訪れた女性、投票断られる 職員が間違いに気付くも連絡取れず 那覇市 2021年10月30日 09:03有料
那覇市選管は29日、期日前投票のため27日に市役所本庁舎を訪れた女性が、同市選管のシステムトラブル…
-
[おことわり]衆院選の開票報道で配達が大幅に遅れる可能性があります 2021年10月30日 08:36有料
衆院選開票報道のため、11月1日付新聞は大幅な配達遅れが予想されます。また、輪転機更新作業による影…
-
広がる軽石の影響 投票箱をヘリで運ぶ可能性も 離島から船出せず 2021年10月30日 08:30有料
大量の軽石が県内に漂着している影響を受け、沖縄県選挙管理委員会などが31日投開票の衆院選の際、万が…
-
-
沖縄選挙区の情勢は? 沖縄タイムスと朝日新聞が調査【#衆院選2021】 2021年10月25日 19:25有料
31日投開票の衆院選を前に、沖縄タイムス社は朝日新聞社と23、24の両日、県内有権者を対象に沖縄4…
-
沖縄、衆院選の期日前投票率は5.8% 前回より2ポイント増加【10月24日時点】 2021年10月25日 14:07有料
沖縄県選挙管理委員会は25日、衆院選公示翌日の20日から24日までの県内の期日前投票者数が6万77…
-
「#私たちの選挙」「#私たちの一票」 全国のメディアとプラットフォーマーが連携 衆院選ニュースを発信 2021年10月20日 11:23有料
沖縄タイムスでは、19日公示、31日投開票の衆議院議員選挙により多くの読者に関心を持ってもらおう…
-
「オール沖縄」と自民の攻防 知事選の前哨戦にも 衆院選、9人が立候補予定 2021年9月6日 07:40有料
次期衆院選の沖縄選挙区には、1~4区に現職6人と元職1人、新人2人の計9人が立候補する予定だ。県内…
-
いよいよ政治決戦へ コロナ対策、新基地建設… 沖縄での争点は? 各党の代表に聞く 2021年9月5日 14:04有料
[2021 衆院選] 菅義偉首相が3日に退陣の意向を表明し、衆院選の日程は10月末以降との見方が出…
-
「総裁選や衆院選の組閣次第で方針変わるかも」沖縄関係予算、大幅減額の可能性 2021年8月26日 08:04有料
[解説] 次期振興計画の初年度となる2022年度の沖縄関係予算は、概算要求額で3千億円台を割り、2…
-
野党が優勢の那覇市議会 衆院選にも影響か 4日から新任期始まる 2021年8月1日 09:48有料
[フォローアップ] 4日から新任期が始まる那覇市議会(与党14人、野党19人、中立7人)の会派体制…
-
近づく衆院選、五輪後の9月上旬を想定 「ゆっくり話すこともできない」コロナ禍で悩む立候補予定者 2021年7月24日 09:35有料
衆院議員の任期満了(10月21日)まで、残り3カ月を切った。各立候補予定者は、東京五輪・パラリンピ…
-
[解説]那覇市議選で見えた衆院選 自民、1区奪還に弾み 「オール沖縄」は連携課題 2021年7月13日 07:51有料
【解説】玉城デニー県政を支える「オール沖縄」勢力は11日の那覇市議選で、城間幹子市政与党の議席を一…
-
【深掘り】「自民が強い地方ばかり減る。大混乱だ」と嘆き 衆院の定数見直し 7増の東京は独り勝ち 2021年6月29日 06:00有料
「1票の格差」是正に向けて衆院小選挙区を10増10減する大改革が動きだした。定数減は人口減少県が大…