表彰
-
「海に命を救われ、共に生きてきた」久高島の灯火を見守り半世紀以上 95歳の男性に海保が感謝状 沖縄 2022年7月18日 09:56
中城海上保安部(山田宏一部長)は1日、沖縄県南城市知念の久高島で、灯火監視協力者を半世紀以上務めて…
-
ドンドンとガラスをたたく音 水没した車内に首まで浸かった男性 泳いでたどり着き救助 連携した6人を表彰 2022年7月8日 07:00
沖縄県糸満市消防本部は6月30日、5月の豪雨発生時に阿波根で水没車両に取り残された市内の男性(80…
-
隣の家から破裂音 祖母と孫がバケツリレー100回以上で消火 世代超えた連携に表彰 2022年3月24日 10:11
島尻消防組合消防本部(沖縄県、屋比久学消防長)は16日、家族で連携して消火活動や119番通報を行い…
-
-
「仲の良いメンバーで楽しく」中部農林高定時制のボランティア部、県内唯一の入賞 2022年1月3日 19:00有料
沖縄県の中部農林高校定時制のボランティア部がこのほど、中高生のボランティア活動を表彰する「第25回…
-
緊迫の瞬間 ボート爆発で海に飛び込んだ乗客2人を救助 3人と1団体を表彰 2021年11月2日 10:17有料
今年4月に5人が乗ったプレジャーボートが沖縄県の本部港渡久地地区を出港直後に爆発炎上した事故で、本…
-
「パンクを直して」と給油所に来たドライバーから酒の臭い 接客した所長が110番 2021年9月30日 10:38有料
沖縄県警那覇署(与那城武署長)は27日、給油所にパンク修理で訪れた男性客から酒のにおいがすると11…
-
10万円分の仮想通貨「買わないとPCにウイルスが…」慌てるコンビニ客 詐欺の被害者だった 2021年6月29日 16:16
沖縄県警の那覇署(与那城武署長)は28日、来店客を特殊詐欺被害から未然に防いだとして、セブン-イレ…
-
「もっと人助けしないと!」7歳の娘が笑顔で励ます 救助でお手柄の父を激写 2021年6月17日 10:43有料
[ひと粋]上江洲朱李(あやり)さん(7) 父芳樹さんが人命救助に貢献したとして沖縄県のうるま市消防…
-
-
「金を出せ」包丁で脅されたコンビニ店員 逃げる犯人にカラーボールを投げて逮捕へ 2021年6月4日 10:05有料
沖縄県警のうるま署(新木満署長)は5月27日、強盗未遂の容疑者逮捕に貢献したとして、ローソンうるま…
-
卓球の休憩中に突然意識を失った友人 4人で交代に心臓マッサージをして救う 2021年4月5日 14:18有料
沖縄県の浦添市消防本部(石原正常消防長)はこのほど、迅速な初期消火や人命救助で功労があったとして、…
-
沖縄タイムスの連載「『独り』をつないでーひきこもりの像ー」に優秀賞 新聞労連ジャーナリズム大賞 2021年1月13日 15:12有料
新聞労連は13日、「第25回新聞労連ジャーナリズム大賞」の優秀賞に、沖縄タイムス社会部「家族のカタ…
-
「進路の迷い、明るくなった」定時制・通信制の生徒ら37人表彰 2020年11月24日 10:12有料
沖縄県高校定時制通信制教育振興会は11日、2020年度総合表彰式を那覇市の八汐荘で開き、学業などで…
-
ネットや登校を安全に 宜野湾の小学生姉妹、力作ポスターでW表彰 2020年10月29日 12:25有料
普天間第2小(知念克治校長)5年の鑓溝(やりみぞ)朱里(あかり)さんと妹で同小2年の瑠里(るり)さ…
-
日頃の訓練の“たまもの” ホテル従業員、民家の火事に駆けつけ消火 消防長も「迅速で的確だ」 2020年10月29日 08:24有料
沖縄県の本部町今帰仁村消防組合は8日、消防活動に協力したとして、本部町山川のホテルマハイナウェルネ…
-
「きれいな夜景をありがとう」客の言葉に自殺の兆候を察知 タクシー運転手、命救う 2019年7月5日 05:00有料
光タクシー(浦添市)曙営業所の夜勤運転手、元(もと)俊晶さん(48)が6月上旬、浦添市の海岸近くで…
-
至高の一膳で最高賞 全国日本料理コンクール 浦添「ゆうづき」店長・中田瑛志さん 2019年3月25日 09:34有料
東京都内で13日に開かれた第32回全国日本料理コンクール(主催・日本料理研究会)で、沖縄県浦添市内…
-
「今後もっと前へ」受賞に喜び 沖縄タイムス教育賞 2氏1団体へ贈呈 2019年3月19日 10:00有料
学校現場や地域における優れた教育実践や研究を顕彰する第56回沖縄タイムス教育賞の贈呈式・祝賀会が1…
-
[社告]第56回沖縄タイムス教育賞 2氏1団体に決定 贈呈式・祝賀会は18日 2019年3月8日 10:00有料
県内の教育分野で研究・実践に顕著な成果を上げた個人、団体を顕彰する第56回沖縄タイムス教育賞の受賞…