西原町
1〜20件/173件
-
予約開始と同時に電話が殺到「つながらない」と窓口に来る人も 西原町のワクチン接種 2021年4月13日 07:57
沖縄県西原町は12日、新型コロナワクチン集団接種の予約受け付けを行い、80歳以上の高齢者240人が…
-
沖縄東海岸のMICEエリア コロナ禍で県の計画が大幅に遅れ 経済の動向を見通せず再調査 2021年2月9日 10:14有料
沖縄県の与那原町と西原町にまたがるエリアで、大型MICE施設と周辺整備を検討している県の計画が大幅…
-
-
給食に鮮やかな緑色のそば「おいしい」 沖縄で練り込んだ珍しい材料とは? 2021年2月9日 08:08
沖縄県西原町の西原ファームとオキコは8日、共同開発した沖縄そば「シマナー(カラシナ)そば」約350…
-
お店を盛り上げたいと沖縄の中学生が考えたパッケージ 喜ばれたデザインとは? 2021年1月25日 13:45有料
沖縄県西原町の西原中3年生が美術の単元「魅力が伝わるパッケージ」で町内のお店を盛り上げる包装紙をデ…
-
少年院を出所し初めての給料をもらった男性(21) クリスマスプレゼントを贈った先は‥‥ 2020年12月25日 06:26
がんで苦しむ子どもたちに何かしてあげたい-。少年院を出所し、重量物の搬入をする会社「金一重量」(沖…
-
「私の顔忘れてないか」施設の高齢者と家族 オンラインでつなぐ敬老会で取り戻した笑顔 2020年10月26日 06:16
介護施設に入居する高齢者と家族をウェブでつなぐ「オンライン敬老会」が16日、池田苑であった。県内外…
-
-
壕に村役場 戸籍簿も保管「空襲で書類が燃える心配はしなかった」 戦闘激化し歩けない高齢者ら避難 2020年6月22日 15:00有料
[もの言わぬ語り部たち 地域の戦争遺跡](4) 旧西原村役場壕 西原町の翁長交差点から、西原の塔、…
-
部活の代わりに“オンライン筋トレ” 仲間と励まし合い「筋肉が付いた」 2020年5月25日 06:30有料
西原中学校の男子ハンドボール部3年生は臨時休校中、テレビ電話を使ってオンライン筋力トレーニングに励…
-
星野源さんの「うちで踊ろう」と沖縄風コラボ 町の観光キャラが伝えたいこと 2020年5月18日 06:50有料
沖縄県西原町観光キャラクターのさわりんがこのほど、シンガー・ソングライター星野源さんの楽曲「うちで…
-
「望んで感染したわけではない」 感染者特定に冷静な対応を促す 役場ツイートが話題に 2020年4月10日 05:00有料
沖縄県西原町内で新型コロナウイルスの感染者が出たことを受け、同町が公式ツイッターで発信した五つのツ…
-
しまくとぅばの世界観学ぼう あす15日西原のキリスト教学院大 2019年12月14日 15:30有料
【西原】沖縄県しまくとぅば普及促進事業「しまくとぅばぬ森プロジェクト」(主催・沖縄ハンズオンNPO…
-
沖縄南部のごみ処理施設 八重瀬町に建設 2027年度供用開始へ 糸満・豊見城・南城・八重瀬・与那原・西原の6市町 2019年10月5日 10:00有料
【南部】南部広域行政組合(理事長・新垣安弘八重瀬町長)は3日、糸満・豊見城・南城・八重瀬・与那原・…
-
「バン」「バン」数十メートル先に給油所 西原町の金物店が全焼、早朝の国道を一時規制 2019年10月3日 20:35有料
2日午前5時45分ごろ、西原町兼久の金物店から出火し、2階建ての建物が全焼する火災があった。東部消…
-
新バイパス 8月に一部が開通 沖縄の浦添前田-西原翁長の区間 2019年7月31日 08:33有料
沖縄県が整備中の浦添西原線バイパス(県道38号線バイパス)のうち、浦添市前田から西原町翁長までの約…