貧困
-
「5年以内に月給を1万円増やす」沖縄県が企業の給与で目標 貧困解消へ「稼ぐ力」向上 2021年11月15日 06:00有料
企業の「稼ぐ力」に関する沖縄県の万国津梁会議が10月27日、那覇市内で開かれ、県は12月にまとめる…
-
明日食べる物さえない家庭 電気を止められ猛暑でもエアコンなし 支援者が新総裁に望むこと 2021年9月30日 12:29有料
沖縄の支援団体「女性を元気にする会」代表の ゴージャス理枝さん(50) 家計が苦しくご飯が満足に食…
-
虐待や困窮に苦しむ10代の妊婦 安全な出産を支えるシェルター、沖縄本島にあす開所 2021年9月30日 10:15
虐待や生活困窮など困難な背景を抱えた若年妊産婦の出産・子育てを支えるシェルター「おにわ」が10月1…
-
-
コロナの爪痕は不平等 接種進まず広がる格差 世銀グループ、貧困国支援で最大増資 2021年9月9日 16:33有料
[大型サイド] 世界銀行グループの国際開発協会(IDA)が最貧国を支援する資金を調達するため過去最…
-
小1から母のため料理してきた息子、将来の夢は料理人 母子は互いの自立へ 2021年9月8日 08:30有料
[ヤングケアラー 介護する子たち](7) 物心ついた時から、ずっと病気の母親に頼られてきた日常をど…
-
息子が小さな手で抱えたのは「ママゴトセット」 ヤングケアラーの母、自責の念 2021年9月8日 08:25有料
[ヤングケアラー 介護する子たち](6) 沖縄本島南部に住む高校3年のショウタさん(17)=仮名=…
-
「お前に何が分かる。俺がどんだけ苦労したかって」 母の急変 中1で初めてぶつけた感情 2021年9月8日 08:10有料
[ヤングケアラー 介護する子たち](5) 沖縄本島南部の高校に通うショウタさん(17)=仮名=が、…
-
「ショウタがいないと、ママ生きていけない」 病の母支え 睡眠削り小6まで続いた深夜マッサージ 2021年9月8日 07:50
[ヤングケアラー 介護する子たち](4) 几帳面(きちょうめん)に棚に並んだ漫画本やフィギュアに、…
-
-
【こども新聞ワラビー】100人のアルソン君を助けるために カフェをひらいた大学生 2021年8月9日 15:00有料
【こども新聞ワラビー】カフェのけいえいを通じて、アフリカの母子をしえんしている大学生がいます。読谷…
-
「倒れるかうつになるかコロナにかかるか」 家での育児が切迫 困窮する家庭の保護者 2021年6月2日 14:57有料
1歳児と5歳児がいる困窮世帯の割合 沖縄県が1歳児と5歳児を持つ県内の保護者を対象に、3年ぶりに実…
-
コロナ禍、家庭を直撃 幼い子がいる世帯で困窮・低所得4.2ポイント増加 生活実態調査 2021年6月2日 12:08有料
沖縄県は1日、子どもを取り巻く生活実態を把握することを目的に、県内の1歳児と5歳児の保護者を対象に…
-
河野太郎氏「若年妊娠が引き金」 沖縄の関係者「許されない」「認識浅い」と反発 2021年5月15日 13:53有料
河野太郎沖縄担当相が、沖縄の子どもの貧困問題で「若年妊娠が引き金」などと語ったことに、若年の母子支…
-
【深掘り】貧困や障害で支援が必要な妊婦 虐待のリスクも 縦割り行政が壁に 求められる連携 2021年3月15日 09:25有料
貧困や障害などで妊娠期からの支援が必要な「特定妊婦」はこの10年で約7倍に増加した。出産前から育児…
-
給付金も尽きLINEで「助けて」 コロナ禍の年末 食料配達ボランティアルポ 2020年12月23日 06:24
[新型コロナ 沖縄の今] 新型コロナウイルス感染拡大で沖縄経済が急速に冷え込む中、観光・飲食関係で…
-
「本当は働いたお金で養いたい」 生活保護で4人の子育て 職探しが難しいひとり親の窮状 2020年6月4日 10:20有料
[争点の足元 6・7県議選](3) 貧困 「生活保護から早く抜け出したい。でも4人の子どもを1人で…
-
遺産が残ったら全額を沖縄の子どもたちに…父の遺言書通り429万円、全額寄付 2020年2月11日 09:18有料
遺産の全てを沖縄の子どもたちに-。こう遺言書に記し、93歳で亡くなった小嶺幸永さんの遺志を尊重し、…