貧困問題
1〜17件/17件
-
【深掘り】缶詰1つを家族と分け合う コロナで消えた収入 途上国の困窮 2020年9月7日 14:30有料
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症。収入源を失った途上国の人々は出口の見えない困窮にあえ…
-
-
塾経営者は考えた シングルマザーの自立支える新会社 「親が輝けば子も笑顔に」 2018年10月14日 06:15有料
シングルマザーの自立を支える民間の事業が動きだした。沖縄県内外5社が出資し、ブライダルヘアメークの…
-
中学生がフードバンクに食品寄贈 「役立てばうれしい」沖縄・大里中 2017年10月19日 09:12有料
沖縄県南城市立大里中学校2年3組の37人が13日、市内の経済的に厳しい子どものいる世帯を支援する「…
-
中学生以下の入院・通院無料へ 県、低所得世帯の子ども医療費見直し 高所得世帯に相応の負担増 2017年4月27日 20:09有料
県保健医療部は26日、子どもの貧困対策の一環として、こども医療費助成事業を見直す意向を示した。財政…
-
公営住宅入居「保証人の年収200万円」条件、沖縄県内10市町村でも 8自治体が見直し検討 2017年3月10日 11:34有料
沖縄県が県営住宅の募集案内に連帯保証人の「条件」として「年収200万円以上」と記載していた問題で、…
-
-
北海道の男性から沖縄にランドセルのプレゼント 本紙の連載に共感 2017年1月3日 10:05有料
「必要とする子に手渡してほしい」と新品のランドセル2個がこのほど、沖縄タイムス社に届けられた。北海…
-
木村草太の憲法の新手(39)「貧困」でなかったとしても…進路閉ざされる若者に手助け必要 2016年9月4日 10:06有料
8月18日、NHKは、神奈川県主催の「高校生と教員のための『子どもの貧困』」イベントについての報道…
-
学校や披露宴で食品募る 関心高まり手軽に支援 フードドライブ 2016年5月12日 10:00有料
学校や地域、職場、スポーツ大会や結婚披露宴など人が集まる場所で、食品を募る活動「フードドライブ」が…
-
困窮世帯の「駆け込み寺」に 無料低額診療、沖縄では6医療機関が実施 2016年2月10日 12:59有料
無料・低額診療(無低診)の新規患者を受け付けている沖縄県内の病院や診療所は9日現在、那覇市の沖縄協…